更新日:2025年5月7日

ここから本文です。

令和7年5月局長メッセージ(北播磨県民局長 成田 徹一)

大阪・関西万博が開幕してまもなく1か月。みなさん、行かれましたか?

万博会場ではいろんな国の食べ物が体験できるみたいですね。ここ北播磨でも地域ならではの多彩な食の魅力を体験できます。これまでにも何度かご紹介してきた「ひょうごフィールドパビリオン」は、大阪・関西万博をきっかけに兵庫への関心を高めてもらおうという取り組みで、北播磨には39件の多彩なフィールドパビリオンプログラムがあります。

地域で活躍するフィールドパビリオンプレイヤーである北播磨の匠、別名“キタハリマイスター”がおすすめする飲食店ガイド「北播磨グルメジャーニー」ができました。

“キタハリマイスター”が厳選した飲食店や販売所は実に個性豊かです。
たとえば、北播磨といえば播州ラーメン、その播州ラーメンのお店はもちろん、神戸ビーフの素牛「黒田庄和牛」を味わえるお店、焼いても炊いても何をしても美味しい播州百日どりの専門店。さらに、酒米の王様「山田錦」の銘酒を扱う販売所や、山田錦のお酒と相性抜群のコース料理を楽しめるお店など、バラエティに富んだ72軒が紹介されています。

おいしさだけでなく、地域の歴史や特産品、風景など「北播磨らしさ」をまるごと感じられる一冊です。この一冊から、北播磨の魅力を味わってみませんか。

 

電子版はこちら
北播磨グルメジャーニー

北播磨グルメジャーニーは北播磨県民局、市役所・町役場、フィールドパビリオン実施個所でも配付しています。


 

 

北播磨県民局長 成田 徹一

これまでの局長メッセージ

 

お問い合わせ

部署名:北播磨県民局 総務企画室

電話:0795-42-9318

FAX:0795-42-4704

Eメール:kharimasom@pref.hyogo.lg.jp