ホーム > 食・農林水産 > 食と農 > 食と農_安定供給 > 「ひょうごの野菜」認知度向上キャンペーンの実施について

更新日:2025年9月26日

ここから本文です。

「ひょうごの野菜」認知度向上キャンペーンの実施について

ひょうご卸売市場協働ネットワーク推進協議会では、市場で働くプロの目利きがお勧めする旬な青果物の食べ方や保存方法を紹介しています。また、季節の青果物のプレゼント企画もありますので是非ご覧ください。

「ひょうご卸売市場協働ネットワーク推進協議会」とは

兵庫県下の中央・地方卸売市場の開設者、卸売業者、仲卸業者団体及び県(計20団体)で構成する平成14年5月に設立した任意団体です。主に県内の卸売市場の連携にによる活性化方策について協議・検討するとともに、地産地消を促進し、地域内の農業、小売業の活性化を目指すことを目的に設立されました。当協議会では現在、市場間の連携強化や集荷力の向上を目的とした「協働集荷」(図1)の取組や県内産地との連携を図るため、「産地視察」などを実施しています。

協働集荷

「ひょうごの野菜」食べ方や保存方法を紹介

当協議会では、今年度「ひょうごの野菜」の認知度向上を図るため、市場で働くプロの目利きがお勧めする旬な野菜の食べ方や保存方法を紹介します。

ひょうごの野菜レシピ・保存方法(PDF:1,803KB)

野菜の食べ方や保存方法をご覧いただき、下の応募フォームからキャンペーンに応募いただいた方の中から抽選で12名の方に、旬の青果物詰め合わせをプレゼントします。

キーワードは「ひょうごの野菜」

「ひょうごの野菜」認知度向上キャンペーン

実施期間

2025年10月5日(日曜日)~2025年12月7日(日曜日)

応募方法

本ページ下にある「「ひょうごの野菜」認知度向上キャンペーン応募フォーム」にキーワードなど必須事項を入力し、ご応募ください。

注意事項

当選者様の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。

個人情報について

お送りいただいた応募に関する個人情報は本キャンペーンの商品送付以外の用途に使用することはありません。また、個人情報を第三者に提供、開示等はいたしません。

応募フォーム

下記リンクからご応募ください。

キャンペーン応募フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

部署名:農林水産部 流通戦略課 食の安全・ゼロエミッション班

電話:078-362-3479

FAX:078-362-4276

Eメール:ryuutsuusenryaku@pref.hyogo.lg.jp