ここから本文です。
月 | 日 |
---|---|
2025年4月 | - |
2025年5月 | 21日(水曜日)、28日(水曜日) |
2025年6月 | 4日(水曜日)、11日(水曜日)、18日(水曜日)、25日(水曜日) |
2025年7月 | 2日(水曜日)、9日(水曜日)、16日(水曜日) |
2025年8月 | 27日(水曜日) |
2025年9月 | 3日(水曜日)、10日(水曜日) |
2025年10月 | - |
2025年11月 | 19日(水曜日)、26日(水曜日) |
2025年12月 | 3日(水曜日)、10日(水曜日)、17日(水曜日)、24日(水曜日) |
2026年1月 | 7日(水曜日)、14日(水曜日)、21日(水曜日)、28日(水曜日) |
2026年2月 | 4日(水曜日)、18日(水曜日)、25日(水曜日) |
2026年3月 | 4日(水曜日)、11日(水曜日) |
駐車場料金の改定について
いつもあわじ花さじきをご利用いただき、ありがとうございます。
令和7年4月1日(火曜日)より、県立施設を対象とした施設利用料金の改定が行われました。
それに伴い、当園駐車料金も下記のとおり変更しました。
ご利用の皆様には、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
駐車場利用料金(改定後)
長さ7m以上の自動車(バス) |
1,800円/回 (変更前)1,600円/回 |
---|---|
その他の自動車(普通車等) |
200円/回(注)変更なし |
春の風景(ハナナ(菜の花))
「あわじ花さじき」は花の島にふさわしい名所として、平成10年4月(明石海峡大橋開通)から設置しています。
淡路島北部丘陵地域の高原頂上部(標高約300m)に、約15ヘクタール広がり、明石海峡大橋や神戸、大阪、関西国際空港まで大パノラマが展開します。
また、開園から20年を迎え、施設の新たな魅力アップ、来園者の利便性の向上を図るため、便益施設(地域特産物等販売所、レストラン、屋上展望スペース等)を整備し、さらに便益施設から展望デッキへと繋がる“空中回廊”を新たに設置するなど新たな眺望を創出し、令和2年3月5日に「兵庫県立公園あわじ花さじき」としてリニューアルしました。
春はハナナ(菜の花)やアイスランドポピー、夏はクレオメやひまわり、秋から冬にはサルビアやコスモス、ストックなど、季節により移り変わる愛らしい花々が夢の世界に誘います。
住所 |
〒656-2301兵庫県淡路市楠本字上山2805番7 |
---|---|
電話 |
0799-74-6426(兵庫県立公園あわじ花さじき公園管理事務所) |
開園時間 |
午前9時~午後5時(最終入園:午後4時30分) |
休園日 |
年末年始(12月29日~1月3日)、臨時休園日あり |
入園料金 |
無料 |
駐車料金 |
長さ7m以上の自動車:1,800円/回 その他の自動車:200円/回 |
車でお越しの場合
神戸方面から |
「淡路IC」出口の交差点を直進、県道157号線沿いに南へ約12分(約7km) |
---|---|
南方面から |
「東浦IC」より、約10分(約4km) |
明石港から船でお越しの場合
明石港→(高速船)→岩屋ポート→(タクシー(約9km))→あわじ花さじき |
電車・バスでお越しの場合
JR舞子駅・山陽電鉄舞子公園駅→(高速バス)→東浦バスターミナル→(タクシー(約5km))→あわじ花さじき |
お問い合わせ