ホーム > まちづくり・環境 > 環境 > 環境学習 > 幼・保・認定こども園の先生対象「エコスタディ★カフェ」(全4回研修会)

更新日:2025年7月7日

ここから本文です。

幼・保・認定こども園の先生対象「エコスタディ★カフェ」(全4回研修会)

内容

第1回~毎日の園生活の中でもここまでできる!野遊び体験と冬野菜クッキング

日時:11月13日(月曜日)13時30分~17時00分

会場:神戸市立清風幼稚園(神戸市中央区中山手通7丁目25-24)

開催結果のページへ

第1部:都会の園でもできる野遊び体験を実践します 講師:山崎春人さん(野遊び研究家)

第2部:お子さまとも楽しめる!冬野菜でクッキング♪ 講師:明石理香さん(料理研究家)

第3部:エコスタディ★カフェ(意見交換タイム)

第2回~なぜ子どもは虫が好き?ふしぎ!カワイイ?むしむしワールドを体験!

日程:11月27日(月曜日)13時30分~17時00分

会場:認定こども園七松幼稚園(尼崎市七松町2-27-20)

開催結果のページへ

第1部:カイコで環境学習~シルク製品を作ってみよう~ 講師:亀山秀郎さん(認定こども園七松幼稚園園長)

第2部:虫とふれあい体験・虫との付き合い方を学ぶ 講師:中峰空さん(箕面公園昆虫館館長)

第3部:エコスタディ★カフェ(意見交換タイム)

第3回~子どものための博物館、キッズプラザ大阪を見学!

日程:12月6日(水曜日)13時30分~16時00分

会場:キッズプラザ大阪(大阪市北区扇町2丁目1-7)

開催結果のページへ

第1部:キッズプラザ大阪見学 講師:岡田可斗子さん(キッズプラザ大阪ミュージアムエデュケーター)

第2部:意見交換会

第4回 エコスタディ★フェス!幼小連携につながる環境学習を「学ぶ」、「考える」、そして「仲間になる」!

日程:1月21日(日曜日)13時30分~17時00分

会場:デザイン・クリエイティブセンター神戸 KIITO (神戸市中央区小野浜町1-4)

開催結果のページへ

第1部:ポスターセッション(兵庫県内の環境学習実施園の紹介)

第2部:ミニレクチャー(次期教育要領、保育指針、教育・保育要領改訂のポイント)

第3部:グループトーク

エコスタディ★カフェ企画・実行委員のみなさま

嶽山洋志さん(兵庫県立淡路景観園芸学校准教授)

亀山秀郎さん(認定こども園七松幼稚園園長)

舟橋常雄さん(認定こども園あさひ保育園)

余田淳子さん(認定こども園あいいくの丘園長)

山田敦子さん(神戸市立清風幼稚園園長)

お問い合わせ

部署名:環境部 環境政策課

電話:078-362-3156

FAX:078-382-1580

Eメール:kankyouseisakuka@pref.hyogo.lg.jp