ホーム > しごと・産業 > 経営 > 起業 > スタートアップチャレンジ甲子園 > NICTピッチコンテストでNICT賞、サポーター企業賞を受賞!NICT賞受賞者は全国大会へ

更新日:2025年9月26日

ここから本文です。

NICTピッチコンテストでNICT賞、サポーター企業賞を受賞!NICT賞受賞者は全国大会へ

9月17日(水曜日)に大阪・関西万博会場 FLEステージにて開催された「NICTネクストアントレプレナーズピッチ supported by スタートアップチャレンジ甲子園×高校生ビジネスプラン・グランプリ」において、スタートアップチャレンジ甲子園の過去出場者が出場し、神戸女学院高等学部が「NICT賞」と「サポーター企業賞」をW受賞、兵庫県立長田高等学校が「サポーター企業賞」を受賞しました。

実施結果

神戸女学院高等学部 チーム名:「無罪放免」

【プラン名】 おたスケ

【概要】推しキャラクターが相棒となってスケジュール管理してくれる新感覚スケジュールアプリ

(令和6年度スタートアップチャレンジ甲子園 Best Passion Award 受賞)

NICT賞(ICTを活用した未来を創る最も優秀なプラン)

起業家甲子園(全国大会)出場権、シリコンバレー研修出場権を獲得!

堀場製作所賞(サポーター企業賞)

 

兵庫県立長田高等学校 チーム名「かり・ふらわー」

【プラン名】 flography

【概要】廃棄される菊の花を顔料化した墨汁作りと書道ができる外国人観光客向けの体験型プログラム

(令和6年度スタートアップチャレンジ甲子園 最優秀賞 Best Innovative Award 受賞)
 

枚方信用金庫賞(サポーター企業賞)

NICTアントレプレナーズピッチパンフレット(PDF:2,937KB)

お問い合わせ

部署名:産業労働部 新産業課

電話:078-362-4157

FAX:078-362-4273

Eメール:shinsangyo@pref.hyogo.lg.jp