ホーム > 2025年7月記者発表資料 > 「耐震リフォーム達人塾 in 但馬」の開催 ~木造住宅の耐震化促進に向けた技術者講習会~

ここから本文です。

「耐震リフォーム達人塾 in 但馬」の開催 ~木造住宅の耐震化促進に向けた技術者講習会~

2025年7月25日

担当部署名/但馬県民局豊岡土木事務所まちづくり建築課  直通電話/0796-26-3755

県民局では、地震による被害を軽減するため但馬5市町や地域事業者と連携し、但馬地域の住まいの耐震化を促進する取組を行っています。

この度、その一環として、合理的で低コストな木造耐震改修の技術を学んでいただく「木造住宅の耐震リフォーム達人塾」を豊岡市で開催します。

低コストで有効な耐震工法の普及による耐震化促進を図るため、但馬地域でリフォームに携わる多くの技術者の方々に参加していただきたいと思います。

1 「木造住宅のリフォーム達人塾 in 但馬」概要

【内容】

 午前:低コストな耐震改修のための設計・施工方法等を学ぶ

 午後:問題演習及び改修プランの解説

【開催日時】

 令和7年10月24日(金曜日)10時00分から17時00分まで(受付は9時30分から)

【場所】

 豊岡市民プラザ(豊岡市大手町4-5アイティ7階)

【対象】

 木造住宅の耐震改修(診断・設計・施工)に携わる建築技術者

 耐震診断や改修に係る事務を担当する市町職員等

【定員】

 50名(先着)

【受講料】

 無料(テキスト代5,600円)

【申込方法】

 2025年度「木造住宅の耐震リフォーム達人塾」受講申込ページ からお申込みください

【申込期限】

 令和7年10月6日(月曜日)


2 その他

耐震リフォーム達人塾は、低コスト工法の普及促進のため県が実施するもので、今年度は但馬で行う設計演習コース以外にも、1.アドバンストコース(9月19日@神戸)2.施工演習コース(11月17日@加古川)3.オンライン講座も実施しています。(チラシ参照)

【主催】兵庫県

【共催】国立大学法人名古屋工業大学高度防災工学研究センター

【後援】特定非営利活動法人達人塾ねっと