ここから本文です。
宝塚市、伊丹市、川西市の3市をまたぐフォトロゲイニングを開催!
「歌劇と温泉のまち」宝塚市、「空港のまち」伊丹市、「清和源氏発祥の地」川西市の三市をまたぐエリアで、阪神北県民局としてフォトロゲイニングを初開催します。タカラジェンヌも歩く道、歴史あるお寺、少し足を延ばせば辿り着く「里山」の風景はワクワクがいっぱい!賑やかな都会と緑いっぱいの自然が隣り合わせの「ひょうご北摂」を体感してください。
※掲載写真の一部は(一社)日本フォトロゲイニング協会提供です
開催日 令和7年10月5日(日曜日) 雨天決行、荒天中止
スケジュール 9時00分受付開始 9時40分スタート(グループごとに順次)
14時00分表彰式
競技時間 3時間
申込期間 令和7年7月15日(火曜日)~9月21日(日曜日) 先着順
申込方法 スポーツエントリー https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/101313
主催 兵庫県阪神北県民局
運営 (株)神戸新聞事業社
監修 (一社)日本フォトロゲイニング協会
フォトロゲイニングは「地図をもとに、時間内にチェックポイントの得点を集めるスポーツ」です。チームごとに作戦を立て、チェックポイントでは見本と同じ写真を撮影します。地図の数字がそのまま得点となり、合計点の高いチームが上位です。歩いても走ってもOK、スポーツしながら観光しよう!
詳しくは(一社)日本フォトロゲイニング協会HP(外部サイトへリンク)をご覧ください
会場 マーケットスクエア中山寺(JR中山寺駅前)
〒665-0874 宝塚市中筋5丁目10-27
*荷物置き場はありません。更衣室はありません。当日は動きやすい服装でお越しください。
アクセス 公共機関:JR中山寺駅から徒歩1分
阪急中山観音駅から徒歩13分
駐車場 タイムズマーケットスクエア中山寺(357台、有料)など
大人 1,500円/1人
小・中学生 500円/1人
未就学児 無料[要申込]
制限時間 | 定員 | 表彰カテゴリー | 参加資格 |
3時間 | 80チーム(約200人) | ファミリー | 小学生以下の子供とその保護者を含むチーム |
一般 | 大人(中学生以上)のチーム |
チーム単位(2~5人)のエントリーです。代表者(18歳以上)がメンバーの情報も合わせてお申込み下さい。
ファミリーの部の血縁関係は問いません。
*混雑緩和のためスタート時刻を分けて行います。A~Cの3グループのいずれかを選んでお申込みください。
Aグループ 受付9:00~9:20/スタート9:40/フィニッシュ~12:40/表彰14:00/定員30チーム
Bグループ 受付9:20~9:40/スタート10:00/フィニッシュ~13:00/表彰14:00/定員25チーム
Cグループ 受付9:40~10:00/スタート10:20/フィニッシュ~13:20/表彰14:00/定員25チーム
実施エリア 約6㎞×8㎞の範囲
チェックポイント数 39ヶ所
使用地図 縮尺1:20000、等高線間隔10m、A3版1枚(国土地理院 数値地図(国土基本情報)を加筆修正)、解説付きチェックポイント写真見本一覧を添付
表彰 各カテゴリー1位~3位
特別ルール 歩く、走る以外の指定の乗り物を認めます。運賃は各自でご用意ください。詳細は1週間前の大会プログラムで発表します。
エントリーにあたっては大会要項、チラシをご確認ください
→大会要項(PDF:140KB)、募集チラシ(PDF:4,570KB)
大会詳細はこちらからもご覧になれます→大会情報(外部サイトへリンク)
お問い合わせ