ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 行財政・法規 > 県政改革の推進 > 指定管理者制度 > 次期指定管理者の選定に向けたサウンディング調査

更新日:2025年9月26日

ここから本文です。

次期指定管理者の選定に向けたサウンディング調査

本県ではこれまでから、公の施設において、効率的で質の高い管理運営を推進するため指定管理者制度を導入しており、次期指定管理者の選定にあたってさらなる民間活力の活用促進を図るため、現状の施設運営や公募導入に向けた課題等について意見を聞くことを目的としたサウンディング調査を実施します。

令和7年度サウンディング調査への参加者募集について

1.対象施設

2.募集期間

令和7年9月26日(金曜日)~10月31日(金曜日)

3.主なサウンディング事項

  • 応募意欲の向上に資する公募要件等の把握
  • 施設の管理運営状況等に関する質疑応答
  • 参入意欲の確認等

4.サウンディング調査の実施時期・方法

  • 令和7年10月15日(水曜日)~11月28日(金曜日)
  • 施設所管課との1対1形式(対面またはオンライン)

5.留意事項

  • 本サウンディング調査は、公募の実施を前提としたものではありません。
    本調査で頂いたご意見等の他、公募の実施に関する施設関係者等との合意形成の状況や、県施策への影響等について総合的に勘案のうえ、公募導入の是非及び導入時期について施設ごとに判断いたします。
  • 本サウンディング調査への参加実績は、公募の際に評価対象にはなりませんので、あらかじめご了承ください。
  • 本サウンディング調査への参加に要する費用は応募者側の負担となります。
  • 参加にあたって、提案書等の事前作成は不要です。
  • サウンディング調査の結果は、参加事業者へ内容を確認のうえ、県HPで公表します。

6.応募方法

以下のURLにアクセスし、必要事項をご入力の上、最後に「送信」ボタンを押下してください。

ご希望の日時の中で日程調整を行い、施設所管課より実施日程等についてご連絡いたします。

応募フォーム:https://forms.office.com/r/w6cvRPNXZn(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

令和7年度サウンディング調査対象施設(35施設)

No. 施設名 所在地 現在の選定方法 担当課
1 のじぎく会館 神戸市中央区 非公募 県民生活部 総務課人権推進室
2 尼崎青少年創造劇場 尼崎市 非公募 県民生活部 芸術文化課
3 美術館王子分館 神戸市灘区 非公募 県民生活部 芸術文化課
4 ひょうご女性交流館 神戸市中央区 非公募 県民生活部 男女青少年課
5 いえしま自然体験センター 姫路市 非公募 県民生活部 男女青少年課
6 神出学園 神戸市西区 非公募 県民生活部 男女青少年課
7 人と防災未来センター 神戸市中央区 非公募 危機管理部 防災支援課
8 福祉人材研修センター 神戸市中央区 非公募 福祉部 地域福祉課
9 総合リハビリテーションセンター
(おおぞらのいえ、職業能力開発施設)
神戸市西区 非公募 福祉部 地域福祉課
(おおぞらの家)
福祉部 ユニバーサル推進課
(職業能力開発施設)
10 西播磨総合リハビリテーションセンター
(研修交流センター)
たつの市 非公募 福祉部 地域福祉課
11 清水が丘学園 明石市 非公募 福祉部 児童家庭課
12 こども発達支援センター 明石市 非公募 福祉部 障害福祉課
13 視聴覚障害者情報提供施設 神戸市中央区 非公募 福祉部 ユニバーサル推進課
14 福祉のまちづくり研究所 神戸市西区 非公募 福祉部 ユニバーサル推進課
15 障害者スポーツ交流館 神戸市西区 非公募 福祉部 ユニバーサル推進課
16 兵庫楽農生活センター 神戸市西区 非公募 農林水産部 総合農政課
17 但馬牧場公園 美方郡新温泉町 非公募 農林水産部 畜産課
18 三木山森林公園 三木市 公募 農林水産部 治山課
19 国見の森公園 宍粟市 非公募 農林水産部 治山課
20 ゆめさきの森公園 姫路市 非公募 農林水産部 治山課
21 なか・やちよの森公園 多可郡多可町 非公募 農林水産部 治山課
22 ささやまの森公園 丹波篠山市 非公募 農林水産部 治山課
23 やしろの森公園 加東市 非公募 農林水産部 治山課
24 宝塚西谷の森公園 宝塚市 非公募 農林水産部 治山課
25 甲子園浜海浜公園 西宮市 非公募 土木部 港湾課
26 尼崎西宮芦屋港来訪船舶係留施設 西宮市 非公募 土木部 港湾課
27 淡路交流の翼港 淡路市 非公募 土木部 港湾課
28 淡路島公園
(ハイウェイオアシスゾーン除く)
淡路市 公募 まちづくり部 公園緑地課
29 あわじ石の寝屋緑地 淡路市 公募 まちづくり部 公園緑地課
30 灘山緑地 淡路市 非公募 まちづくり部 公園緑地課
31 淡路夢舞台公苑 淡路市 非公募 まちづくり部 公園緑地課
32 県営住宅(東播磨地区) 東播磨地区 公募 まちづくり部 公営住宅管理課
33 災害医療センター 神戸市中央区 非公募 病院局 経営課
34 リハビリテーション中央病院 神戸市西区 非公募 病院局 経営課
35 リハビリテーション西播磨病院 たつの市 非公募 病院局 経営課

 

お問い合わせ

部署名:財務部 県政改革課 業務改革班

電話:078-362-4041

FAX:078-362-9478

Eメール:kenseikaikaku@pref.hyogo.lg.jp