ここから本文です。
指定管理者の公募に関する情報や、指定管理施制度に関するガイドライン等について掲載しています。
指定管理者制度導入施設一覧(令和7年4月1日)(PDF:391KB)
令和3年度に策定した県政改革方針に基づき、令和7年度末に指定期間が満了する施設のうち、丹波の森公苑で新たに公募を導入することとし、計 14施設で次期指定管理者を公募します。
詳細につきましては、7月頃に公開予定です。
施設名〔所在地〕 【】内は現在の 指定管理者 |
指定期間 |
担当課 【問合せ先】 |
---|---|---|
丹波の森公苑 |
令和8年4月1日~ 令和13年3月31日まで (5年間) |
県民生活部県民躍動課 【TEL:078-362-3894】 |
東播磨生活創造センター 〔加古川市加古川町〕 【(特非)シミンズシーズ】 |
令和8年4月1日~ 令和13年3月31日まで (5年間) |
県民生活部県民躍動課 【TEL:078-362-3894】 |
神戸常盤アリーナ(文化体育館) 〔神戸市長田区〕 【兵庫県立文化体育館ファシリティ共同体】 |
令和8年4月1日~ 令和13年3月31日まで (5年間) |
県民生活部文化スポーツ局 スポーツ振興課 |
武道館 〔姫路市西延末〕 【兵庫県スポーツ協会武道館グループ】 |
令和8年4月1日~ 令和13年3月31日まで (5年間) |
県民生活部文化スポーツ局 スポーツ振興課 |
神戸西テニスコート 〔神戸市西区〕 【(株)ITC】 |
令和8年4月1日~ 令和13年3月31日まで (5年間) |
県民生活部文化スポーツ局 スポーツ振興課 |
但馬長寿の郷 〔養父市八鹿町国木〕 【(株)MEリゾート但馬】 |
令和8年4月1日~ 令和13年3月31日まで (5年間) |
福祉部高齢政策課 【TEL:078-362-9038】 |
ひょうご環境体験館 〔佐用郡佐用町〕 【(公財)ひょうご環境創造協会】 |
令和8年4月1日~ 令和13年3月31日まで (5年間) |
環境部環境政策課 【TEL: 078-362-3156】 |
姫路港網干沖小型船舶係留施設 〔姫路市網干区〕 【(株)ヤマハ藤田】 |
令和8年4月1日~ 令和13年3月31日まで (5年間) |
土木部港湾課 【TEL:078-362-9274】 |
尼崎の森中央緑地 〔尼崎市扇町〕 【兵協・尼協・阪神共同体】 |
令和8年4月1日~ 令和13年3月31日まで (5年間) |
まちづくり部公園緑地課 【TEL:078-362-3549】 |
一庫公園 〔川西市国崎知明〕 【(公財)兵庫県園芸・公園協会】 |
令和8年4月1日~ 令和13年3月31日まで (5年間) |
まちづくり部公園緑地課 【TEL:078-362-3549】 |
有馬富士公園 〔三田市福島〕 【(公財)兵庫県園芸・公園協会】 |
令和8年4月1日~ 令和13年3月31日まで (5年間) |
まちづくり部公園緑地課 【TEL:078-362-3549】 |
丹波並木道中央公園 〔丹波篠山市西古佐〕 【兵庫丹波の森協会・兵庫県園芸・公園協会共同事業体】 |
令和8年4月1日~ 令和13年3月31日まで (5年間) |
まちづくり部公園緑地課 【TEL:078-362-3549】 |
円山川公苑 〔豊岡市小島〕 【兵庫県スポーツ協会円山川公苑グループ】 |
令和8年4月1日~ 令和13年3月31日まで (5年間) |
教育委員会体育保健課 【TEL:078-362-3969】 |
奥猪名健康の郷 〔川辺郡猪名川町〕 【奥猪名みらい創造プロジェクト】 |
令和8年4月1日~ 令和13年3月31日まで (5年間) |
教育委員会体育保健課 【TEL:078-362-3969】 |
これまでの指定管理者の公募結果についてはこちらをご確認ください。
指定管理者の公募に係るサウンディング調査についてはこちらをご確認ください。
お問い合わせ