更新日:2022年5月16日

ここから本文です。

姫路労働会館

施設概要

姫路労働会館

勤労者をはじめ、広く県民の福祉の増進と文化、教養活動等を行うため、多目的ホールを中心に会議室、サークル室、視聴覚室、和室、トレーニング室を備えた施設です。
 
〒670-0947 兵庫県姫路市北条1丁目98
TEL.079(223)1981(代表)
FAX.079(223)1984
 
詳しい情報はこちらをご覧下さい。→「姫路労働会館(外部サイトへリンク)

利用料金

施設使用料(令和元年10月1日改正)
 

室名

定員

9時~

12時

13時~

17時

18時~

21時

9時~

17時

13時~

21時

9時~

21時

3F

多目的ホール

270

土日祝

13,000

21,800

18,700

34,800

40,500

53,500

平日

10,400

17,400

15,000

27,800

32,400

42,800

第4会議室

24

1,000

1,600

1,400

2,600

3,000

4,000

視聴覚室

24

1,900

3,100

2,800

5,000

5,900

7,800

2F

第1会議室

24

48

2,000

3,500

3,000

5,500

6,500

8,500

第2会議室

24

2,000

3,500

3,000

5,500

6,500

8,500

第3会議室

54

2,900

4,500

4,000

7,400

8,500

11,400

サークルA

36

54

1,700

3,100

2,600

4,800

5,700

7,400

サークルB

18

700

1,300

1,000

2,000

2,300

3,000

和室

18

1,800

3,000

2,600

4,800

5,600

7,400

和室(洋室利用)

15

1,100

1,900

1,600

3,000

3,500

4,600

1F

第5会議室

60

2,900

4,500

4,000

7,400

8,500

11,400

 

トレーニング室

1人1回に付き350円(70歳以上の方は高齢者減免適用で150円)

 
  1. 第1会議室と第2会議室、サークルAとサークルBは、それぞれ合併して利用できます。
  2. トレーニング室を会議室等で利用の場合は、第4会議室の料金で利用できます。
  3. 営業行為を伴う物品の販売、展示、パーティ、講座等の利用の場合は上記使用料金の2倍の額となります。
  4. 施設利用料金は、税込料金となっております。
  5. 障害者の利用料減免制度があります。個人利用の場合、減免率50%、その介護者1人については無料となります。団体利用の場合、減免率70%となります。(付属設備利用料をのぞく)
  6. トレーニング室の個人利用で70歳以上の方は高齢者減免制度があります。
  7. 和室を洋室に変換してお使いいただくこともできます。予約時にご指定下さい。
 
付属設備使用料

室名

多目的ホール

設備名

ピアノ

使用料(円)

1回につき2,600

  1. 「1回」とは、9時から12時まで、13時から17時まで、または18時から21時までのそれぞれの間の利用をいいます。
  2. 営業行為を伴う物品の販売、展示、パーティ、講座等の利用の場合は上記使用料金の2倍の額となります。

関連メニュー

お問い合わせ

部署名:産業労働部 労政福祉課

電話:078-362-3362

FAX:078-362-3392

Eメール:rouseifukushika@pref.hyogo.lg.jp