ここから本文です。
JR姫新線(播磨新宮駅から上月駅間をいう、以下同じ)の駅舎や駅周辺の遊休不動産等を活用し、駅周辺に人の流れや賑わいを生み出す地域主体の活動(事業者、自治会等の地域団体、学校等の取組)に対して、県・沿線市町が協調して助成を行います。
JR姫新線の播磨新宮駅~上月駅間の駅や駅周辺を含む地域において、人の流れや賑わいを生み出す取組
上記「1補助対象事業」に記載する事業を、新たに実施する事業者、地域活動を行う団体(自治会等)や個人、学校等で、「JRローカル線駅周辺活性化モデル事業(姫新線:播磨新宮~上月駅間)審査会」で採択された者
予算の範囲内で1申請者あたり200千円以内(県 100千円以内、市町 100千円以内)
※1千円以下切り捨て
補助対象決定日~令和8年2月28日(土曜日)
○ 採択通知後
・補助金交付申請書、収支予算書、誓約書(ワード:31KB)
・JRローカル線 駅周辺活性化モデル事業計画書(別紙1)(ワード:30KB)
※必要な場合は下記申請書を提出
・年度仕入れに係る消費税等相当額報告書(ワード:19KB)
・補助金変更交付申請書(ワード:19KB)
・JRローカル線 周辺活性化モデル事業変更計画書(別紙2)(ワード:30KB)
○事業完了後(30日以内に下記書類を提出)
・補助事業実績報告書・収支決算書(ワード:22KB)
・JRローカル線 駅周辺活性化モデル事業実績報告書(別紙3)(ワード:30KB)
・補助金請求書(ワード:20KB)
※必要な場合は下記請求書を提出
・補助金概算払請求書(ワード:23KB)
〒678-1205 赤穂郡上郡町光都2-25
兵庫県西播磨県民局総務防災課
TEL:0791-58-2113
E-mail: Nsharimasom@pref.hyogo.lg.jp
お問い合わせ