ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 医療・保健衛生 > 中播磨地域健康福祉推進協議会(全体会)、並びに医療部会・播磨姫路圏域地域医療構想調整会議(中播磨地域部会)の開催について

更新日:2025年7月10日

ここから本文です。

中播磨地域健康福祉推進協議会(全体会)、並びに医療部会・播磨姫路圏域地域医療構想調整会議(中播磨地域部会)の開催について

標記の会議について、下記のとおり開催いたします。

中播磨地域健康福祉推進協議会の開催について

1.日時:令和7年7月17日(木曜日)13時30分から14時00分まで

2.場所:姫路市医師会館5階大ホール(姫路市西今宿3丁目7-21)

3.議題(予定)

(1)中播磨地域健康福祉推進協議会の開催について

(2)令和6年度の開催状況について

(3)令和7年度の検討事項について

(4)意見交換

4.会議の公開

公開で行います。ただし、非公開で扱うべき事案がある場合、議事の途中であっても非公開を宣言する場合があります。

5.傍聴要領

  • 傍聴希望の方は、令和7年7月16日(水曜日)12時00分必着で、別紙「傍聴申込書(協議会)」(ワード:23KB)により、FAXまたはメールにてお申し込みください。
  • 傍聴定員は10名(1団体5名以下)とし、希望者が定員を超える場合は先着順とします。
  • 申込後、傍聴可能な方には、許可書をFAXまたはメールで送付いたしますので、会議当日にご持参ください。
  • 傍聴される方は「傍聴される方への留意事項」を遵守してください。

中播磨地域健康福祉推進協議会医療部会及び播磨姫路圏域地域医療構想調整会議(中播磨地域部会)の開催について

1.日時:令和7年7月17日(木曜日)14時10分から15時30分まで

2.場所:姫路市医師会館5階大ホール(姫路市西今宿3丁目7-21)

3.議題(予定)

(1)病院の病床減床に伴う有床診療所化にかかる事前協議

(2)医療施設等経営強化緊急支援事業

(3)地域の病床の状況と、地域医療構想に関する協議のすすめ方について

(4)その他

4.会議の公開

非公開で行います。

お問い合わせ

部署名:中播磨県民センター 中播磨健康福祉事務所 企画課

電話:079-281-9207

FAX:079-224-3037

Eメール:nkharimakf@pref.hyogo.lg.jp