サイト内検索
兵庫県議会トップページ > 県議会の概要 > 議長・副議長のページ > 議長の活動記録 > 議長活動記録(令和7年7月)
ここから本文です。
更新日:2025年7月10日
議長の活動に関する情報を掲載しています。
本日、県及び県看護協会の共催による標記大会が開催されました。県議会からは、健康福祉常任委員長をはじめ多数の議員が出席するなか、県議会を代表して大豊副議長が祝辞をお贈りしました。本大会では、「兵庫のナイチンゲール賞」とも呼ばれる看護功績賞の表彰式が執り行われ、26名の看護職の方々が受賞されました。
〔画像:祝辞のようす〕【場所:看護協会会館(神戸市中央区)】
本日午前、「ひょうごプレミアム芸術デー(※)」の実施にあたり、オープニングイベントが兵庫県立美術館で開催されました。県議会からは、地元選出議員なども出席するなか、代表して山口議長が祝辞をお贈りしました。和太鼓松村組によるパフォーマンスやスーパーキッズオーケストラによる演奏が行われ、盛大に開幕しました。
※県立美術館や博物館をはじめ、市町立や民間の芸術文化施設で7月9日(水)~7月15日(火)の1週間、無料開放や無料イベントを実施(114施設が参加)
〔画像:イベントのようす〕【場所:兵庫県立美術館エントランスホール(神戸市中央区)】
お問い合わせ