ホーム > 健康・医療・福祉 > 福祉一般 > その他健康・福祉 > 兵庫県立総合衛生学院介護福祉学科について

更新日:2025年6月26日

ここから本文です。

兵庫県立総合衛生学院介護福祉学科について

高齢化の進展とともに増加する介護需要の高まりに対応するため、県立総合衛生学院に介護福祉学科を開設しています。

地域を支える介護の仕事に興味がある!将来、介護の専門家・介護福祉士として働きたい!そんなあなたを待っています。

令和7年3月、新校舎(JR新長田駅から徒歩7分)に移転しました!

 

総合衛生学院新チラシ(外部サイトへリンク)

 

instagramでキャンパスライフを発信中!

介護QRコード

介護福祉士とは

介護福祉士とは、介護分野の専門職の国家資格です。専門的知識及び技術をもって、身体上・精神上の障害があることにより日常生活を営むことに支障がある人の心身の状況に応じて介護を行います。また、その人やその介護者に対して介護に関する指導を行います。介護が必要な方のくらしを支えるとともに、人とのかかわりを通じて、自らの成長にもつながる仕事です。

 

介護福祉学科とは

卒業時に介護福祉士資格(国家資格)の受験資格を取得できます。

(令和8年度までは5年間の期限付きで卒業と同時に介護福祉士資格が取得できます。)

  • 住所  :兵庫県神戸市長田区腕塚町5丁目2番1号(JR・市営地下鉄「新長田駅」下車 南へ徒歩7分)
  • 募集定員:40人
  • 課程  :2年課程
  • 入学資格:高等学校卒業又は同等程度
  • 入学試験についてはこちらへ
  • 授業料等:入学考査料:18,000円、入学料:175,000円、授業料:月額32,500円(教科書代、教材費等別途負担あり)
  • 修学支援:一定の要件を満たせば、介護福祉士修学資金等の貸付が受けられます。​​​​​

学院外観

県立総合衛生学院(新長田キャンパスプラザ1~4階部分)

介護福祉学科の5つの魅力

その1

少人数教育のメリットを活かし、個々の学生の理解度に合わせてきめ細かくサポートします!

その2

歯科衛生士教育用の機材を使用した口腔ケアの授業など、他の学校にはない授業を展開しています!

その3

公立校だからできる、「安心の低学費」(授業料:2年間約106万円)であなたの学びを支えます!

修学資金制度をご利用いただくことで、実質経済負担なく学んでいただけます。)

その4

JR・地下鉄「新長田駅」近くに移転し、通学に便利です!

その5

卒業生の就職率は100%!全員が希望就職先に進んでいます!

(特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、グループホーム等への就職)

 

 

動画で知ろう!介護の魅力

入学を決めた理由、学院長・教員からのメッセージ、介護の魅力、授業・教科内容、施設・スクールライフを紹介した動画を公開しています。→動画で知ろう!介護の魅力!(外部サイトへリンク)

入学試験

キャンパスライフ

授業時間

授業時間 1時限 2時限 3時限 4時限
9時00分から10時30分 10時40分から12時10分 13時00分から14時30分

14時40分から16時10分

年間行事

4月:入学式、始業式

6月:体育祭

8月:夏期休業

12月:冬期休業

1月:介護福祉士国家試験

3月:卒業式、春期休業

修学支援

介護福祉士の資格を目指す方に対する、修学資金を申請できます。卒業後1年以内に兵庫県内で介護業務等の仕事に就き、5年間引き続き働くと返還が免除されます。

【介護福祉士修学資金貸付金の概要】

貸付対象者

貸付額等

返還免除要件

介護福祉士養成施設等に修学する者で原則、兵庫県内に住所地を有する者

修学資金:月額5万円以内

入学準備金:20万円以内

就職準備金:20万円以内

国家試験対策費用:年間4万円以内

貸付利率:無利子

養成施設等卒業後1年以内に、県内で介護又は相談援助業務に従事し、5年間引き続き当該業務に従事すること

「専門実践教育訓練給付金」について

令和5年4月より「専門実践教育訓練給付金」の対象講座に指定されました。

在学中は教育訓練経費(学費)の50%(年間上限40万円)、卒業後1年以内に就業した場合(注1)、

さらに教育訓練経費(学費)の20%(2年間上限32万円)が支給されます。

修学資金(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)との併用も可能です。

(注1)資格取得をし、かつ修了した日の翌日から1年以内に被保険者として雇用された場合

詳細については、下記ハローワークのページをご参照ください。

お問い合わせ

部署名:福祉部 高齢政策課 介護人材対策班

電話:078-341-7711

内線:73515

FAX:078-362-9470

Eメール:koreiseisaku@pref.hyogo.lg.jp

兵庫県立総合衛生学院介護福祉学科
神戸市長田区腕塚町5-2-1
電話:078-771-5122
FAX:078-277-1647
Eメール:Sougoueiseigakuin@pref.hyogo.lg.jp