ホーム > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉 > 介護保険・サービス > 24時間在宅介護を支える定期巡回・随時対応サービス(利用者向け情報) > 定期巡回・随時対応型サービスに係る新規事業者の参入支援制度(事業者向け情報)

更新日:2024年2月20日

ここから本文です。

定期巡回・随時対応型サービスに係る新規事業者の参入支援制度(事業者向け情報)

兵庫県では、中重度の要介護者高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、日中・夜間を通じ24時間、定期の巡回と利用者の求めによる随時の訪問サービスを提供する定期巡回・随時対応サービス事業所の設置を促進しています。
このため、初期投資費用の負担軽減を図るための支援(補助)制度を設けるとともに、運営に関する相談や研修等の支援も行うなど、新規参入事業者が安定した運営ができるように、様々な支援を行っています。

  • 安定的な運営をめざした支援(補助)メニュー一覧

支援(補助)メニュー

補助上限額

補助率

開設後1年間の人件費等補助 ⇒最大1年間の初期投資(人件費)分に対する補助 最大11,448千円 県1/2、市町1/2
開設後3年間の賃借料補助 ⇒最大3年間の初期投資(賃借料)に対する補助 3年間通算で3,780千円 県1/3、市町1/3、事業者1/3
開設前の準備経費補助   ⇒開設前最大6ヶ月間に必要な準備経費補助 14,000千円 定額
整備に必要な工事費等補助 5,940千円 定額
定期巡回・随時対応サービスの訪問看護と単独の訪問看護との介護報酬の単価差縮小

訪問回数に応じて3千円~28千円

県3/4(残りの1/4は市町随伴期待)
利用者情報を記録するICT機器等の整備補助事業 500千円 3/4以内
在宅介護事業所・介護保険施設における業務効率化支援事業 最大5,200千円 県1/2、事業者1/2

 

定期巡回サービス事業者参入促進事業補助金

人件費等補助

開設当初から必要な職員配置に対する支出経費(人件費)と介護報酬収入のギャップを解消し、1年以内に安定的な経営ができるよう、初期投資費用(人件費)の負担軽減を図るための支援を行っています。

  • 補助対象事業所:令和2年度以降に新たに定期巡回・随時対応サービスに参入する事業所
  • 補助基準額:1事業所あたり次表の額。ただし、月末時点の利用者数が21人未満の月に支出した人件費から定期巡回・随時対応サービスの介護報酬収入及び利用者収入を差し引いた額の合計額。

区分

補助額(上限)

単独事業所の場合

11,448千円

特養・老健施設の場合

10,494千円

サービス付き高齢者向け住宅・有料併設の場合

5,724千円

  • 補助期間:サービス指定月から1年間
  • 補助率:県1/2、市町1/2
  • 実施主体:市町
  • 応募・問い合わせ先:市町の実施状況については、事業所開設予定の各市町に直接お問い合わせください。

賃借料補助

一日も早い安定的な経営がめざせるよう、固定経費の一部を補助することにより、初期投資(賃借費)の負担軽減を図るための支援を行っています。

  • 補助対象事業所:新たに定期巡回・随時対応サービスに参入する事業所
  • 補助対象経費:賃貸借契約に基づく事務所賃料
  • 補助期間:サービス開始から3年間
  • 補助額:3年間通算で3,780千円に達するまで
  • 補助率:県1/3、市町1/3、事業者1/3
  • 実施主体:市町
  • 応募・問い合わせ先:市町の実施状況については、事業所開設予定の各市町に直接お問い合わせください。

定期巡回・随時対応型訪問介護看護の施設整備等に対する補助金(地域介護拠点整備補助事業)

開設準備経費補助

事業所開設に向けて発生する準備経費の一部補助により、初期投資(準備経費)の負担軽減を図るための支援を行っています。

  • 補助対象:新たに定期巡回・随時対応サービスに参入する事業所
  • 補助対象経費:施設の開設前6か月間に必要な次の経費
    ・看護・介護職員を訓練のために雇用する経費
    ・開設のための普及啓発に要する経費
    ・職員の募集に要する経費
    ・開設に当たっての周知、広報に要する経費
    ・開設準備事務に要する経費
    ・その他開設の準備に必要な経費
  • 補助額:上限14,000千円/1事業所
  • 補助率:定額
  • 実施主体:市町
  • 応募・問い合わせ先:市町の実施状況については、事業所開設予定の各市町に直接お問い合わせください。

地域密着型サービス等整備補助

事業所を新たに整備するために必要な工事費の一部補助により、初期投資費用(整備費)の負担軽減を図るための支援を行っています。

  • 補助対象経費:施設等の整備に必要な工事費、工事事務費
  • 補助額:上限5,940千円/1事業所
  • 補助率:定額
  • 実施主体:市町
  • 応募・問い合わせ先:市町の実施状況については、事業所開設予定の各市町に直接お問い合わせください。

定期巡回サービス訪問看護充実支援事業補助

定期巡回・随時対応サービスの実施に必要となる訪問看護の体制を確保するため、定期巡回・随時対応サービスの訪問看護と単独の訪問看護との介護報酬の単価差縮小を図るための支援を行っています。

  • 対象事業所:兵庫県内で定期巡回・随時対応サービスの訪問看護サービスを提供する
    ・定期巡回・随時対応サービス事業所
    ・訪問看護ステーション(みなしの訪問看護事業所を含む)<連携型事業所の場合>
  • 補助額:対象事業所が要介護3以上の利用者に対して一定回数以上の訪問看護サービスを行った場合、以下の補助基準額に利用者数及び利用月数を乗じた額
  • 補助率:3/4、(残りの1/4は市町随伴期待)

 

要介護3

要介護4

要介護5

訪問回数

補助基準額

訪問回数

補助基準額

訪問回数

補助基準額

3回以下

対象外

3回以下

対象外

4回以下

対象外

4回

3,000円

4回

3,000円

5回

3,000円

5回

11,000円

5回

11,000円

6回

11,000円

6回以上

19,000円

6回以上

19,000円

7回

19,000円

 

 

7回以上

27,000円

8回以上

28,000円

1.事業計画書の提出について

  1. 提出資料事業計画書(エクセル:137KB)
  2. 提出期限:令和5年9月4日まで
  3. 提出先
  • 正本:定期巡回・随時対応サービス事業所を指定した市町介護保険担当課へ1部提出
  • 副本:利用者にかかる保険者である兵庫県内の市町介護保険担当課(保険者が複数となる場合は、それぞれの保険者)へ1部提出

2.交付申請書の提出について

(1)提出資料

(2)提出期限

  • 令和6年1月9日まで

(3)提出先

  • 正本:定期巡回・随時対応サービス事業所を指定した市町介護保険担当課へ2部提出
  • 副本:利用者にかかる保険者である兵庫県内の市町介護保険担当課(保険者が複数となる場合は、それぞれの保険者)へ1部提出
  • エクセルデータをメールで提出(提出先アドレス:hojokin-koureiseisaku@pref.hyogo.lg.jp)

3.実績報告書の提出について

(1)提出資料

(2)提出期限

  • 令和6年4月2日まで

(3)提出先

  • 正本:定期巡回・随時対応サービス事業所を指定した市町介護保険担当課へ2部提出
  • 副本:利用者にかかる保険者である兵庫県内の市町介護保険担当課(保険者が複数となる場合は、それぞれの保険者)へ1部提出
  • エクセルデータをメールで提出(提出先アドレス:hojokin-koureiseisaku@pref.hyogo.lg.jp)

利用者情報を記録するICT機器等の整備補助(訪問看護師充実支援事業等)

訪問看護師充実支援事業等はこちらから確認してください。

在宅介護事業所・介護保険施設における業務効率化支援事業

在宅介護事業所・介護保険施設における業務効率化支援事業はこちらから確認してください。

定期巡回・随時対応サービスにおける相談窓口の開設

定期巡回・随時対応サービスの普及については、全国的にも十分なサービス量とは言えない状況で、その推進が課題となっています。
このため、当サービスの一層の普及を図るため、参入希望事業者等の専用相談窓口として、兵庫県定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業者連絡協議会に設置して、相談を受け付けしていますので、お気軽にご相談ください。

  1. 設置場所:兵庫県定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業者連絡協議会(コウダイケアサービス(株)内)
  2. 相談日時:毎週火・木曜日9時00分~12時00分
  3. 連絡先:078-271-8246
  4. 主な相談内容
  • 制度の概要、サービスの指定状況、サービスの実態(利用者数、要介護度、訪問状況、コール回数と対応等)
  • 訪問看護事業所との連携方策、深夜・夜間のサービス提供方法等

定期巡回・随時対応サービス普及セミナーの開催

定期巡回・随時対応サービスの普及促進を図るとともに、事業参入事業所による実践的な取り組みと関係機関への制度の正しい理解の促進を図るために普及セミナーを開催しています。令和5年度は以下の日時で開催します。

令和5年度の開催状況

  1. 開催日時:令和5年11月14日(火曜日)14時00分~16時00分
  2. 場所:神戸市中央区文化センター1103 ・1104(神戸市中央区東町115 番地)
    ※オンライン参加も可能です。
  3. 参加対象:市町職員、介護支援専門員、看護職員、介護職員等在宅サービス担当者、医療機関関係者等
  4. 内容
    • 「定期巡回サービスを取巻く状況とこれからの展開(仮)」
      一般社団法人全国定期巡回・随時対応型訪問介護看護協議会 副理事長 津金澤寛氏
      ※定期巡回サービスの普及における課題と方策、定期巡回サービスの開設や安定的な運営についてお話しいただきます。
    •  
  5. 参加費:無料
  6. 申込み方法:別添参加申込書による事前申込み参加申込書(PDF:325KB)(別ウィンドウで開きます)
    (兵庫県定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業者連絡協議会へ申し込み)

定期巡回・随時対応サービス充実支援研修の開催

退院後、退所後の在宅療養者を支える定期巡回サービスについて、概要や活用方法の理解促進を図るために定期巡回・随時対応サービス充実支援研修を開催しています。令和5年度は以下の日時で開催します。

令和5年度の開催状況

第1回

  1. 開催日時:令和5年10月19日(木曜日)14時00分~16時00分
  2. 場所:神戸市中央区文化センター1001(神戸市中央区東町115)
    ※オンライン参加も可能です。
  3. 参加対象:医療機関関係者、介護支援専門員、看護職員、介護職員等在宅サービス担当者、市町職員等
  4. 内容
    • (1)サービスの概要・活用方法
    • (2)退院後の在宅生活を支える定期巡回事例紹介
  5. 参加費:無料
  6. 申込み方法:別添参加申込書による事前申込み参加申込書(PDF:375KB)(別ウィンドウで開きます)
    (兵庫県定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業者連絡協議会へ申し込み)

第2回

  1. 開催日時:令和6年1月22日(月曜日)14時00分~16時00分
  2. 場所:神戸市中央区文化センター1001(神戸市中央区東町115)
    ※オンライン参加も可能です。
  3. 参加対象:医療機関関係者、介護支援専門員、看護職員、介護職員等在宅サービス担当者、市町職員等
  4. 内容
    • (1)定期巡回サービスの制度・概要説明
    • (2)老健からの在宅復帰を支えた事例
    • (3)老健・病院との連携事例
  5. 参加費:無料
  6. 申込み方法:別添参加申込書による事前申込み参加申込書(PDF:411KB)(別ウィンドウで開きます)
    (兵庫県定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業者連絡協議会へ申し込み)

第3回

  1. 開催日時:令和6年3月15日(金曜日)13時30分~15時00分
  2. 場所:尼崎市中小企業センター504(尼崎市昭和通2丁目6-68)
    ※オンライン参加も可能です。
  3. 参加対象:医療機関関係者、介護支援専門員、看護職員、介護職員等在宅サービス担当者、市町職員等
  4. 内容
    • (1)定期巡回サービスの制度・概要説明
    • (2)退院時の在宅復帰に求められるもの~在宅復帰におけるアンケート結果から~
    • (3)病院からの定期巡回への事例紹介
  5. 参加費:無料
  6. 申込み方法:別添参加申込書による事前申込み参加申込書(PDF:397KB)(別ウィンドウで開きます)
    (兵庫県定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業者連絡協議会へ申し込み)

定期巡回・随時対応サービス技術力向上研修の開催

定期巡回サービス事業所がより適切にかつ効果的に事業が実施できるように、業務内容や役割について理解を深め、技術を習得する機会として、研修会を開催しています。令和5年度は以下の日時で開催します。

令和5年度の開催状況

  1. 開催日時:令和6年3月30日(土曜日)14時~16時
  2. 場所:神戸市中央区文化センター1103・1104 (神戸市中央区東町115番地)
    ※オンライン参加も可能です。
  3. 参加対象者:定期巡回サービス事業所、居宅サービス担当者(介護支援専門員、訪問介護事業所、訪問看護事業所等)、医療機関関係者、介護施設関係者、市町関係者など
  4. 内容:
    「在宅サービスにおけるハラスメント対策」
  5. 申込み方法:別添参加申込書による事前申込み参加申込書(PDF:353KB)(別ウィンドウで開きます)
    (兵庫県定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業者連絡協議会へ申し込み)

リーフレットの発行

定期巡回・随時対応サービスの普及のため、サービスの特徴や利用者像、サービスの実態を記載したリーフレットを3種類(通常版・認知症対応版・退院対応版)発行しておりますので、利用者の確保等にご活用ください。

リーフレット表面リーフレット裏面

1.通常版はこちら(PDF:1,152KB)(別ウィンドウで開きます)

2.認知症対応版はこちら(PDF:1,260KB)(別ウィンドウで開きます)

3.退院対応版はこちら(PDF:1,254KB)(別ウィンドウで開きます)

兵庫県定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業者連絡協議会(兵庫あんしんネット24)

兵庫県定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業者連絡協議会(通称:兵庫あんしんネット24)は、兵庫県内の定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービス事業者を会員とする連絡協議会で、事業者間の情報交換及び、定期巡回・随時対応型訪問介護看護サービスの普及・啓発・質の向上を目的として活動を実施しています。

兵庫県定期巡回・随時対応型訪問介護看護事業者連絡協議会(外部サイトへリンク)

関係サイトリンク

定期巡回・随時対応サービスについては、こちら→定期巡回・随時対応型サービスについて

定期巡回・随時対応サービスの概要、全国の状況等は、こちら→厚生労働省のホームページ(外部サイトへリンク)

『定期巡回・随時対応サービスの質の向上に関する調査研究事業』報告書(平成25年度老人保健事業推進費等補助金)等は、こちら→一般社団法人24時間在宅ケア研究会のホームページ(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

部署名:福祉部 高齢政策課 介護基盤整備班

電話:078-341-7711

内線:3107

FAX:078-362-9470

Eメール:koreiseisaku@pref.hyogo.lg.jp