令和6年度国民保護訓練について
大規模テロなどから国民のみなさんの安全を守るため、国・県・市や関係機関と共同で、国民保護訓練を実施しています。
令和6年度兵庫県・神戸市国民保護共同図上訓練
- 日時
令和7年2月3日(月曜日)午後1時30分~午後4時30分
- 訓練場所
兵庫県災害対策センター、神戸市危機管理センター
- 参加機関
内閣官房、消防庁、陸上自衛隊第3師団、陸上自衛隊中部方面特科連隊、自衛隊兵庫地方協力本部、第五管区海上保安本部、兵庫県、兵庫県警察、神戸市、日本赤十字社兵庫県支部、兵庫県災害医療センター、神戸赤十字病院、関西エアポート神戸(株)
- 訓練想定
空港における爆破により多数の負傷者が発生、その後、武装工作員による近隣施設での立てこもり事案が発生し、国への要請を含む両事案への対処、住民等の避難を実施する。
- 訓練内容
- 現場及び被害等の情報収集
- 県・市対策本部の設置
- 法定通知等の受領・伝達
- 住民避難に関する連絡調整
- 負傷者の救助・救護に関する調整
- 各種応援要請(消防、自衛隊等)
- その他
訓練模様(PDF:479KB)
過去の国民保護訓練について