更新日:2025年9月19日

ここから本文です。

令和7年度事業評価

兵庫県では、公共事業の必要性や効果等を適切に評価することにより、投資効率を高めるとともに実施過程の透明性の一層の向上を図るため、公共事業の事業評価を実施しています。

公共事業等審査会(外部委員で構成)

審査会の開催予定

第1回審査会

日時:令和7年10月24日(金曜日)13時30分~17時30分

会場:ひょうご女性交流館501会議室

第2回審査会

日時:令和7年11月5日(水曜日)13時30分~17時30分

会場:兵庫県学校厚生会館2階大会議室

第3回審査会

日時:令和7年11月18日(火曜日)13時30分~17時30分

会場:兵庫県学校厚生会館2階大会議室

第4回審査会

日時:令和7年11月28日(金曜日)13時30分~17時30分

会場:ひょうご女性交流館501会議室

予備日

日時:令和8年1月16日(金曜日)13時30分~17時30分

会場:ひょうご女性交流館501会議室

傍聴手続き

  1. 傍聴を希望する場合は、審査会開催予定時刻の30分前までにご来場ください。受付で傍聴申出書に必要事項を記入のうえ、傍聴することができます。
  2. 傍聴希望者が定員(10人)を超えた場合には、抽選により傍聴者を決定します。
  3. 報道関係者(県政記者クラブ及び神戸民放記者クラブ所属の記者をいう)は、上記1,2にかかわらず傍聴可能です。
  4. 審査の内容が個人のプライバシーに触れると認められる場合など、審査会の決定により非公開となる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

部署名:土木部 技術企画課 県土政策班

電話:078-362-9248

内線:79482

FAX:078-362-4433

Eメール:gijyutsu@pref.hyogo.lg.jp