ここから本文です。

各職種の業務内容(資格免許職)

保健師(一般・警察)

一般

配属先
県民の方々の健康を守るための地域保健活動の担い手として、健康福祉事務所(保健所)のほか本庁、精神保健福祉センター、こども家庭センター(児童相談所)等に配属されます。

 

職務内容
健康福祉事務所では、健康づくり、母子保健、精神保健、結核感染症や難病対策など、専門的・広域的な保健サービスを提供するとともに、地域特性に即した保健対策を展開するための調査・研究、地域保健医療計画等の策定、市町や関係機関・団体との連絡調整などを行い、県民の方々の健康の保持・増進のための活動に従事しています。
また、本庁では、地域保健施策の企画・調整・評価、全県的な調査研究などを行い、県民の方々の健康づくりの推進に取り組んでいます。

 

警察

配属先
警察本部厚生課健康管理センターに配属されます。


職務内容
警察職員が県民の方々の安全安心を守るために職務に専念できるよう、健康診断の実施をはじめ、様々な健康の保持・増進のための活動を推進しています。

栄養士

配属先
栄養学等の専門知識と技術を生かし、県立病院や健康福祉事務所(保健所)、本庁に配属されます。

 

職務内容
県立病院ではチーム医療に参画し、それぞれの患者に適した栄養管理を行うため、患者の栄養状態を評価し、食事を提供します。また、入院・通院患者に栄養指導を行います。
健康福祉事務所では、専門的な栄養指導や給食施設指導、管内関係機関との連絡調整や企画、組織の育成等を行います。栄養士の幅広い知識と技術を生かして、望ましい食生活の普及・定着を進める、地域に密着した活動を行っています。
また、本庁では、栄養・食育施策の企画・調整・評価、全県的な調査研究などを行い、県民の方々の健康づくりの推進に取り組んでいます。

薬剤師

配属先
保健医療、公衆衛生、環境保全といった薬剤師としての知識や技術を生かし、県立病院をはじめ、健康福祉事務所(保健所)、本庁の健康福祉部及び農政環境部環境担当部門の関係課、県立健康生活科学研究所等に配属されます。


職務内容
県立病院では調剤・服薬指導業務、チーム医療への参画、健康福祉事務所では薬事監視員として薬局、店舗販売業の許認可・監視指導、食品衛生監視員や環境衛生監視員として飲食店、旅館等の許認可・監視指導業務等、本庁薬務課では医薬品製造販売業等の許認可・監視指導業務、麻薬取締員として麻薬取り扱い施設の許認可・監視指導業務等、県立健康生活科学研究所では研究・検査業務、環境担当部門では廃棄物等の指導規制など、幅広い分野で、薬剤師としての専門性の高い業務に従事します。

臨床検査技師

配属先
県立病院をはじめ、健康福祉事務所(保健所)、本庁健康福祉部内の関係課、県立健康生活科学研究所、県民局環境課に配属されます。

 

職務内容
県立病院において、微生物学的検査、血清学的検査、血液学的検査、生化学的検査、生理学的検査、病理学的検査、理化学検査等の検査業務に従事するほか、健康福祉事務所検査室、本庁健康福祉部等における、感染症対策等の臨床検査技師の専門知識を生かした各種施策の企画・立案業務、県立健康生活科学研究所における試験分析・精度管理業務、県民局環境課における大気・水質等の環境保全業務等、臨床検査技師の職務は多岐にわたり、県民の健康づくりの推進に取り組んでいます。

診療放射線技師

配属先
県立病院をはじめ、健康福祉事務所(保健所)、本庁健康福祉部内の関係課に配属されます。

 

職務内容
県立病院において、放射線画像診断(X線検査)、CT(コンピューター断層撮影)検査、ラジオアイソトープ診断、非放射線画像診断(MRI、超音波)、放射線治療等の放射線業務に従事するほか、健康福祉事務所では地域における結核感染症対策や医療監視等県民の健康の維持・向上のための活動を、本庁においては、結核感染症対策や医療監視指導等全県的な施策の企画・立案等を行い、県民の健康づくりの推進に取り組んでいます。

お問い合わせ

部署名:人事委員会事務局 任用課

電話:078-362-9349

FAX:078-362-3934

Eメール:jinji_ninyou@pref.hyogo.lg.jp

page top