ここから本文です。

水生生物調査

概要

西播磨県民局県民躍動室環境課では、小学生や地域団体とともに近くの川で水生生物を採集し、生物の生息状況により川の水質判定を行う「水生生物調査」を実施しています。この調査では子どもにもわかりやすく説明を行いますので、環境学習の場としても活用できます。

1.応募対象

西播磨県民局管内の小学校、地域団体等

2.応募方法

別紙「水生生物調査申込書」を令和7年5月30日(金曜日)までに西播磨県民局県民躍動室環境課へFAXまたは郵送で提出してください。尚、応募頂いた小学校、地域団体等から6団体程度を水生生物調査の対象とさせていただきます。

3.調査概要

(1)期間:令和7年6月2日から7月31日までの間の1日(3時間程度)

(2)場所:西播磨地域内の川

(3)内容:別紙「水生生物調査概要」のとおり

4.関連資料

 水生生物調査概要(PDF:100KB)

 水生生物調査申込書(ワード:40KB)

お問い合わせ

部署名:西播磨県民局 県民躍動室 環境課

電話:0791-58-2138

FAX:0791-58-2327

Eメール:Nsharimakem@pref.hyogo.lg.jp