ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > がん対策 > がん診療連携拠点病院等

更新日:2024年3月21日

ここから本文です。

がん診療連携拠点病院等

がん診療体制がん診療連携拠点病院等一覧地域連携パスの整備についてがん診療連携拠点病院の概要緩和ケア研修会について兵庫県指定がん診療連携拠点病院について

がん診療体制

我が国に多いがん(肺がん、胃がん、肝がん、大腸がん及び乳がん)の診療等に関して指定要件を充足した病院を、がん診療連携拠点病院等として公表しています。指定を受けた病院においては、がん診療状況等を公開し、がん医療水準の向上に努めることとなっています。

現在、兵庫県には26のがん診療連携拠点病院等があり、県が推薦したうえで、国が指定するがん診療連携拠点病院等(以下、「国指定拠点病院等」という。)が18医療機関(がん診療連携拠点病院17医療機関、地域がん診療病院1医療機関)と、県が独自に指定する兵庫県指定がん診療連携拠点病院(以下、「県指定拠点病院」という。)8医療機関があります。

国指定拠点病院等及び県指定拠点病院は、相互に連携して、がん治療水準の向上に努めるとともに、緩和ケアの充実、在宅医療の支援、がん患者・家族等に対する相談支援、がんに関する各種情報の収集・提供等の機能を備え、地域におけるがん医療の充実に努めています。

がん診療連携拠点病院等一覧

(国指定)18カ所

都道府県がん診療連携拠点病院<名称、所在地>

県立がんセンター(外部サイトへリンク)

明石市北王子町13-70

地域がん診療連携拠点病院等<名称、所在地>

神戸圏域(神戸市)

神戸大学医学部附属病院(外部サイトへリンク)

神戸市中央区楠町7-5-2

神戸市立医療センター中央市民病院(外部サイトへリンク)

神戸市中央区港島南町2丁目1-1

神戸市立西神戸医療センター(外部サイトへリンク)

神戸市西区糀台5丁目7番地1

神鋼記念病院(外部サイトへリンク)

神戸市中央区脇浜町1-4-47

阪神南圏域(尼崎市、西宮市、芦屋市)

関西労災病院(外部サイトへリンク)

尼崎市稲葉荘3-1-69

兵庫医科大学病院(外部サイトへリンク)

西宮市武庫川町1-1

県立尼崎総合医療センター(外部サイトへリンク)

尼崎市東難波町2-17-77

阪神北圏域(伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、猪名川町)

近畿中央病院(外部サイトへリンク)

伊丹市車塚3-1

市立伊丹病院(外部サイトへリンク)

伊丹市昆陽池1-100

東播磨圏域(明石市、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町)

県立がんセンター(外部サイトへリンク)(再掲)

明石市北王子町13-70

加古川中央市民病院(外部サイトへリンク) 加古川市加古川町本町439番地

北播磨圏域(西脇市、三木市、小野市、加西市、加東市、多可町)

北播磨総合医療センター(外部サイトへリンク)

小野市市場町926-250

中播磨圏域(姫路市、神河町、市川町、福崎町)

姫路医療センター(外部サイトへリンク)

姫路市本町68

姫路赤十字病院(外部サイトへリンク)

姫路市下手野1-12-1

西播磨圏域(相生市、たつの市、赤穂市、宍粟市、太子町、上郡町、佐用町)

赤穂市民病院(外部サイトへリンク)【地域がん診療病院】

赤穂市中広1090

但馬圏域(豊岡市、養父市、朝来市、香美町、新温泉町)

公立豊岡病院組合立豊岡病院(外部サイトへリンク)

豊岡市戸牧1094

丹波圏域(丹波篠山市、丹波市)

県立丹波医療センター(外部サイトへリンク)

丹波市氷上町石生2002番地7

淡路圏域(洲本市、南あわじ市、淡路市)

県立淡路医療センター(外部サイトへリンク)

洲本市塩屋1丁目1-137

(県指定)8カ所

兵庫県指定がん診療連携拠点病院<名称、所在地>

神戸圏域(神戸市)

神戸医療センター(外部サイトへリンク)

神戸市須磨区西落合3-1-1

阪神南圏域(尼崎市、西宮市、芦屋市)

県立西宮病院(外部サイトへリンク)

西宮市六湛寺町13-9

西宮市立中央病院(外部サイトへリンク)

西宮市林田町8-24

明和病院(外部サイトへリンク) 西宮市上鳴尾町4-31

阪神北圏域(伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、猪名川町)

宝塚市立病院(外部サイトへリンク)

宝塚市小浜4丁目5番1号

東播磨圏域(明石市、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町)

県立加古川医療センター(外部サイトへリンク)

加古川市神野町神野203

北播磨圏域(西脇市、三木市、小野市、加西市、加東市、多可町)

西脇市立西脇病院(外部サイトへリンク)

西脇市下戸田652-1

中播磨圏域(姫路市、神河町、市川町、福崎町)

県立はりま姫路総合医療センター(外部サイトへリンク)

姫路市神屋町3丁目264番地

がん診療連携拠点病院等の概要(現況報告書より)

がん診療連携拠点病院等は、主に指定要件を充足しているかどうかを確認するため、「現況報告書」を毎年10月末までに提出することになっています。こちらでは、医師等の専門資格に関する事項、医療機器の保有状況及びがん治療の状況(診療実績)等の情報を掲載しています。

国立がん研究センター:がん情報サービスがん診療連携拠点病院などを探す

病院一覧(兵庫県)(外部サイトへリンク)

 

地域連携パスの整備について

がん対策基本法に基づくがん対策推進基本計画及びがん診療連携拠点病院等の指定要件により、がん診療における医療機関の役割分担と地域連携を進めることで、がん医療の質の保証と安全の確保を図るため、各拠点病院は平成24年3月までに、5大がん(肺がん、胃がん、肝がん、大腸がん及び乳がん)の地域連携パスを整備することが求められました。

このような中、県内のがん診療連携拠点病院等で構成されている「兵庫県がん診療連携協議会」が中心となり、兵庫県医師会、さらには患者会等での集約意見なども参考にしながら、兵庫県内における医療機関において共通して利用していただける「兵庫県統一案ver1.0」を平成22年10月に策定しています。各医療機関もぜひご参加ください。詳細については、兵庫県がん診療連携協議会のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧下さい。

緩和ケア研修会について

がん対策基本法に基づくがん対策推進基本計画では、「すべてのがん診療に携わる医師が研修等により、緩和ケアについての基本的な知識を習得する」ことが求められています。

これを受け、厚生労働省の開催指針に沿った緩和ケア研修会を、各がん診療連携拠点病院等が中心になって、各圏域において開催しています。

平成30年4月からは、県内の研修会開催形式を従来の「単位型研修会」から「新指針による緩和ケア研修会」へ統一して実施しています。各圏域での開催日程等については、兵庫県がん診療連携協議会のホームページ(外部サイトへリンク)をご覧下さい。

兵庫県指定がん診療連携拠点病院について

兵庫県では、がん医療における地域連携を促進し、本県の更なるがん医療水準の向上を図ることを目的として、「国指定拠点病院等」に加え、各圏域においてがん診療連携を推進する医療機関を「県指定拠点病院」として指定しています。募集の詳細については兵庫県指定がん診療連携拠点病院についてをご覧下さい。

 

お問い合わせ

部署名:保健医療部 疾病対策課

電話:078-362-3202

FAX:078-362-9474

Eメール:shippeitaisaku@pref.hyogo.lg.jp