「スマートひょうごサポーター養成業務」企画提案コンペの実施(令和7年度)
デジタルデバイド解消に向け、地域での教え合いを促進し、スマートフォンの基本操作や行政サービス利用等を身近に相談できる人材を養成するための、スマートひょうごサポーター養成業務を委託する者を選定するための企画提案を実施しました。
募集要項
- 応募資格
法人その他の団体又は個人事業主であって、業務を適切に遂行できる能力を有すること等
- 委託内容
スマートひょうごサポーター養成業務
- 委託期間
委託契約締結の日から令和8年3月31日まで
- 事業費
1,800,000円以内(消費税及び地方消費税を含む。)
- 募集期間
令和7年5月14日(水曜日)から同年5月28日(水曜日)
- 審査方法
審査委員会を設置し、提出された応募図書等を基に審査の上、業務予定者を選定
採択業者(令和7年度)
株式会社ジェイコムウエスト
審査基準
募集要項「6審査」の通り
提案者数
4者
質問及び回答
- 応募手続きに関する質問及び回答を掲載します。(2025年5月26日更新)
質問及び回答(PDF:108KB)
誓約書(ワード:30KB)
提出先・お問い合わせ先
兵庫県企画部デジタル戦略課地域DX支援班
〒650-8567
兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1
TEL:078-362-9250
E-mail:digital_s@pref.hyogo.lg.jp