ここから本文です。
県立工業技術センター内に整備したローカル5Gのデモンストレーション設備を活用して、中小企業等がローカル5G通信を体験し、製造・流通等の現場におけるローカル5G導入の有効性を認識するとともに、必要な知識・手順等を学ぶ機会を提供します。
なお、本ローカル5Gの無線局は、近畿2府4県の自治体で初めて免許を付与されました。(近畿総合通信局プレスリリース(外部サイトへリンク))
※令和3年6月14日より運用開始。
ローカル5Gを活用したスマート工場導入支援セミナー及びデモンストレーション会を開催しています。
日時:令和5年6月21日(水曜日)14時00分~16時00分
場所:兵庫県立工業技術センター2階セミナー室(オンライン参加可)
お申し込み:こちら(外部サイトへリンク)
セミナー内容
第一部 スマート工場について
第二部 ローカル5Gについて
デモンストレーション内容
ローカル5Gを活用したスマート工場デモンストレーション
令和4年度は、以下の内容で計6回開催しました。
(講義)スマート工場導入に向けた提案事例、ローカル5Gの制度、特長、課題、実証実験結果等
(デモンストレーション)自動検査運転、手動検査運転、設備停止、ローカル5Gの設備紹介、速度測定
ローカル5G等の導入に向けて、経営課題、物流・製造工程の改善点等について助言・提案を実施します。
希望される場合は、下記のお問い合わせ先(業務委託事業者)へご連絡ください。
なお、企業コンサルティングは、原則兵庫県内に事業所がある企業を対象とします。
【お問い合わせ先】業務委託事業者
株式会社オプテージ ネットワークビジネス開発部 モバイルキャリアビジネス推進チーム
〒540-8622 大阪市中央区城見2-1-5 オプテージビル
TEL:050-7113-1302 E-mail:hyogo-5g@optage.co.jp
お問い合わせ