ホーム > 防災・安心・安全 > 防災 > 防災対策 > 令和5年度:BCP(事業継続計画)の策定支援

更新日:2024年3月19日

ここから本文です。

令和5年度:BCP(事業継続計画)の策定支援

★講座の受付を終了しました(来年度も5月下旬以降に同様のプログラムを開催予定です)

企業を取り巻く脅威である風水害、巨大地震、感染症。

襲いくるこれらの災害から、従業員を守り、そして製品やサービスの取引先や利用者等を守り、企業が存続できるよう、今こそ、“備える”ことが必要です。

そのためにも、事業継続計画(BCP:Business Continuity Plan)の策定及び事業継続マネジメント(BCM:Business Continuity Management)の実践が重要となります。

また、BCPの策定とBCMの実践に取組むことは、SDGsに資する取組みにもなり、事業を継続する能力を備えているか否かは、取引先やサービス利用者、投資家等からの評価にも大きく影響してきます。

そこで、BCPの策定等に取組まれる方々へ、兵庫県がBCPの策定からBCMの実践まで無料でお手伝いします。

BCPの策定や見直し、効果的な運用を検討中の事業者様(兵庫県内に限る)は、本支援プログラムをご活用ください。

お申し込みは、セミナー・策定講座・演習等の専用申込フォームへ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

ロゴ

3つのコースからなるBCP・BCM支援プログラムの全体像

兵庫県内の企業・事業所を対象に、BCP/BCM支援プログラムを実施します。プログラムには3つのコースを設けています。

どのコースを受講するか迷われている方は、まずは通常型コースのBCP・BCM支援セミナーの受講をオススメします。以下もご参照ください。

各講座の概要・対象事業者一覧表(PDF:205KB)

また、質問や個別対応によるサポートをより行いやすいため、対面によるプログラムの受講をオススメしますが、遠方であること等から対面の参加が難しい方へ、通常型コース及び半日型コースではオンラインによる日程を設定しています。

通常型コース

以下の1~3を別日程で開催し、段階的にBCP・BCMの理解・策定と実践を深めるコースです。1~3を段階的に受講いただくことをオススメしますが、自社のBCP・BCMの理解進捗状況に応じて、各セミナーや講座を個別に受講いただくことも可能です。

内容 詳細 このような方々にオススメ
1.BCP/BCM支援セミナー BCPの目的や必要性、マネジメントとしての運用について解説します。
・防災と事業継続の違い、BCP策定のポイント、発動事例等を紹介します。
新たにBCPを策定したい。

・策定済みのBCPの見直しをしたい。

・社内へのBCP・BCMの浸透を図りたい。

・社外へのBCP・BCMの取組みをPRしたい。
2.BCP策定講座 策定に必要な文書、雛形データ等を提供し解説します。
・事業影響度分析等を通じた実践的なBCP策定手法をお伝えします。
3.BCP/BCM実践講座 状況付与型の机上演習で仮想発災時を体験し、自社におけるBCMの取組みに繋がります。
・BCPの社内浸透など効果的なマネジメント(BCM)や、国際標準規格ISO22301認証等を解説します。

 

土日宿泊型コース

通常型コースの内容を1泊2日で集中的に実施するコースです。

内容 このような方々にオススメ
兵庫県広域防災センターの研修宿泊施設を活用して実施します。先進的に取り組む経営者等を交えた交流会、防災体験講座など、通常型コースにはない発展的内容等も予定しています。
(宿泊費@3,000円+食料費別途必要)
通常型コースを受講したいが、平日は忙しいため受講できない。
・集中的にスキル/ノウハウを取得したい。
・他の会社/事業者の方と交流できる場を持ちたい。

 

半日型コース

今年度から新たに設けた、BCPのコア要素を半日で策定するコースです。

内容 このような方々にオススメ
小規模企業者の方々等が取り掛かり易い内容です。 小規模企業者(従業員数が少数、単一拠点等)の方。
・BCPの策定にハードルの高さを感じている。
・どこから手を付けてよいか分からない。
・事業継続力強化計画(経済産業省)の認定を目指そうと考えている。

 

受講料

無料(土日宿泊型コースに限り、お1人につき宿泊費3,000円と食事代が必要)。

受講資格

経営者または経営中枢の幹部であること(推奨)、兵庫県内に事業所を置く企業等であること(医療法人や社会福祉法人等も受講いただけます)

  • ※社内へのBCP/BCMの浸透を図るため、通常型コースのBCP/BCM支援セミナーは経営者または経営中枢の幹部のみならず、従業員の方々の受講もぜひご検討ください。

注意事項

申込状況等により、開催方法や開催日程を変更する場合があります。

本支援プログラムは、BCP策定に対する支援であり、策定を代行するものではありません。

同一企業等から複数人の受講も可能ですが、申込状況によっては人数調整等をさせていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。

複製販売やコンサルティング業務への使用等、本プログラムの目的以外のご受講はお控えください。

プログラム日程・詳細

【通常型コース】

1.BCP・BCM支援セミナー(BCP・BCMを理解する)の日程

  • BCPを策定する目的や必要性、更にはマネジメントとしての運用について解説します。
  • 重点テーマとして、「事業継続の必要性」「BCP及びBCMの基礎知識」「BCP策定プロセス」「BCP発動事例」等を取り上げます。
  • お仕事の状況に合わせ皆様が参加しやすいよう、多様な開催方法や開催時間を設定しています。
  • どのプログラムを受けるか迷われている方は、まずはBCP・BCM支援セミナーの受講を推奨します
  • 社内へのBCP/BCMの浸透を図るため、BCP・BCM支援セミナーは経営者または経営中枢の幹部のみならず、従業員の方々の受講もぜひご検討ください。
  • セミナーの終了後、個別で質問をお受けするお時間を設けます。会場の都合上、全てのご相談に対応できないこともありますので、あらかじめご了承ください。
  • どの回も業種を問わず受講いただけます。
  • 開催予定回数は7回(オンライン開催を含む)で、1回あたり約2時間です。

【開催日時等一覧】

お申し込みは、セミナー・策定講座・演習等の専用申込フォームへ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

開催日

開催時間

備考

開催場所 住所

予定

定員

令和5年6月5日

(月曜日)

日程終了しました

18時00分~20時00分

オンライン

50名

令和5年6月14日

(水曜日)

日程終了しました

10時00分~12時00分

オンライン 50名

令和5年7月4日

(火曜日)

日程終了しました

14時30分~16時30分

(17時まで個別相談会)

中央区文化センター

会議室1112

神戸市中央区東町115

30名

令和5年8月30日

(水曜日)

日程終了しました

9時30分~11時30分

(12時まで個別相談会)

(13時から同会場で半日型

コースを実施予定)

姫路商工会議所

会議室502

姫路市下寺町43 40名

令和5年9月10日

(日曜日)

日程終了しました

10時00分~12時00分

(日曜日開催)

オンライン 50名

令和5年12月5日

(火曜日)

日程終了しました

14時30分~16時30分

(17時まで個別相談会)

尼崎中小企業センター

会議室402

尼崎市昭和通2丁目

6-68

30名

令和6年1月11日

(木曜日)

日程終了しました

10時00分~12時00分

オンライン

50名

2.BCP策定講座(BCPを策定する)の日程

  • 1日完結型の集中講座で、事業内容や組織規模、災害リスク等を踏まえた実践的なBCPをその場で解説します。
  • 重点テーマとして、「セミナーの復習」「事業影響度の分析」「リスクの評価」「事業継続戦略」「事業継続計画書の策定及び記録様式の作成」等を取り上げます。この講座で策定を目指すBCPは、事業継続の国際標準規格であるISO22301の認証取得も視野に入れることができるクオリティの高いものになります。
  • 受講することでBCPを策定できるようになりますので、会社・事業所に持ち帰って必要要素を入れ込み、制度の高いBCPに仕上げてください。そのためのサポートとして、BCP策定講座の受講者にはメールによる個別サポートを用意しています(メールサポートは策定・運用に関するもので、策定したBCPの内容確認等は対象外です)。
  • どの回も業種を問わず受講いただけますが、介護事業者に限り、内容を特化した特別講座を設定しています(医療系事業者の方も参加可能です)。介護の方が対象業種指定なしの講座を受講いただいても、問題なくBCPを学ぶことができます。
  • 12月以降も業種に特化した講座を設定予定です。
  • ノートパソコンをお持ちいただくと、BCPに必要な文書や分析ツールをその場でカスタマイズしていただくことができます。
  • 開催予定回数は15回(オンライン開催を含む)で、1回あたり約7時間です。

【開催日時等一覧】

お申し込みは、セミナー・策定講座・演習等の専用申込フォームへ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

開催日 開催時間 開催場所 住所

予定

定員

対象業種の指定

令和5年6月22日

(木曜日)

日程終了しました

9時30分

~17時00分

こうべまちづくり会館

6階会議室

神戸市中央区

元町通4-2-14

20名 介護

令和5年6月29日

(木曜日)

日程終了しました

9時30分

~17時00分

オンライン 20名 なし

令和5年7月25日

(火曜日)

日程終了しました

9時30分

~17時00分

新長田合同庁舎

7階D・E会議室

神戸市長田区

二葉町5-1-32

20名 介護

令和5年7月26日

(水曜日)

日程終了しました

9時30分

~17時00分

中央区文化センター

会議室1109

神戸市東町115

20名 なし

令和5年8月9日

(水曜日)

日程終了しました

9時30分

~17時00分

兵庫県宝塚総合庁舎

地下1階第3会議室

宝塚市旭町2-4-

15

20名 なし

令和5年9月29日

(金曜日)

日程終了しました

9時30分

~17時00分

ウィズあかし

学習室703

明石市東仲ノ町

6-1

20名 なし

令和5年10月5日

(木曜日)

日程終了しました

9時30分

~17時00分

兵庫県姫路総合庁舎

501会議室

姫路市北条1-98 20名 なし

令和5年10月24日

(火曜日)

日程終了しました

9時30分

~17時00分

オンライン 20名 なし

令和5年11月7日

(火曜日)

日程終了しました

9時30分

~17時00分

兵庫県尼崎総合庁舎

別館2階大会議室

尼崎市東難波町

5-21-8

20名 なし

令和5年12月20日

(水曜日)

日程終了しました

9時30分

~17時00分

兵庫県姫路総合庁舎

5階501・502会議室

姫路市北条1-98

20名 なし

令和6年1月20日

(土曜日)

日程終了しました

9時30分

~17時00分

尼崎リサーチ・インキ

ュベーションセンター

2階研修室

尼崎市道意町

7丁目1-3

20名 なし

令和6年2月5日

(月曜日)

日程終了しました

9時30分

~17時00分

オンライン 20名 なし

令和6年2月21日

(水曜日)

日程終了しました

9時30分

~17時00分

兵庫県尼崎総合庁舎

別館2階大会議室

尼崎市東難波町

5丁目21-8

20名 なし

令和6年3月4日

(月曜日)

日程終了しました

9時30分

~17時00分

東播磨生活創造セン

ター講座研修室

加古川市加古川町寺家町天神木

97-1

20名 なし

令和6年3月11日

(月曜日)

日程終了しました

9時30分

~17時00分

新長田合同庁舎

7階D・E会議室

神戸市長田区

二葉町5-1-32

20名 なし

3.BCP・BCM実践講座(BCP・BCMを実践する)の日程

【午前 机上演習】
  • BCPの有効性を検証するため、災害発生シナリオに基づく机上演習を行います。災害発生時において、BCPで定めた内容が円滑に機能するかを確認する重要なステップになります。
  • 発表や講評も含み、足りない部分を見直すことで、訓練では身に付かない実践力を向上できます。
  • BCP策定講座を受講したうえでの受講を推奨します。
  • 机上演習は午前中に実施します。机上演習のみの受講も可能ですが、午後の社内研修支援・内部監査支援とまとめて受講いただくことをオススメします。
  • どの回も業種を問わず受講いただけます。
  • 開催予定回数は4回(オンライン開催を含む)で、1回あたり約3時間です。

【机上演習 開催日時等一覧】

開催日 開催時間 開催場所 住所 予定定員

令和5年8月25日

(金曜日)

日程終了しました

9時30分~12時30分

兵庫県中央労働センター

視聴覚室

神戸市中央区下山手通6-3-28 20名

令和5年11月17日

(金曜日)

日程終了しました

9時30分~12時30分

姫路商工会議所

501ホール

姫路市下寺町43 20名

令和5年12月1日

(金曜日)

日程終了しました

9時30分~12時30分 オンライン 15名

令和6年3月19日

(火曜日)

日程終了しました

9時30分~12時30分

尼崎リサーチ・インキ

ュベーションセンター

2階小ホール

尼崎市道意町

7丁目1-3

20名
【午後 社内研修支援・内部監査支援】
  • BCPに実効性を持たせ、社内での効果的な管理・運用体制を構築することを目的に、社内研修支援・内部監査支援等を行います。
  • 事業継続の国際標準規格であるISO22301の認証取得を意識したプログラムで、効果的な事業継続マネジメントの実現を目指します。
  • BCP策定講座を受講したうえでの受講を推奨します。
  • 社内研修支援・内部監査支援は午後に実施します。社内研修支援・内部監査支援のみの受講も可能ですが、午前中の机上演習とまとめて受講いただくことをオススメします。
  • どの回も業種を問わず受講いただけます。
  • 開催予定回数は4回(オンライン開催を含む)で、1回あたり約2時間です。
【社内研修支援・内部監査支援 開催日時等一覧】
開催日 開催時間 開催場所 住所 予定定員

令和5年8月25日

(金曜日)

日程終了しました

13時30分~15時30分

兵庫県中央労働センター

視聴覚室

神戸市中央区下山手通6-3-28 20名

令和5年11月17日

(金曜日)

日程終了しました

13時30分~15時30分

姫路商工会議所

501ホール

姫路市下寺町43 20名

令和5年12月1日

(金曜日)

日程終了しました

13時30分~15時30分 オンライン 15名

令和6年3月19日

(火曜日)

日程終了しました

13時30分~15時30分

尼崎リサーチ・インキ

ュベーションセンター

2階小ホール

尼崎市道意町

7丁目1-3

20名

【土日宿泊型コース】1泊2日で通常型コースをまとめて学ぶ

  • 通常型コースの全ての内容を、1泊2日でまとめて習得するプログラムです。
  • 土日宿泊型コースならではの先進的に取組む経営者との交流会、防災体験講座、通常型コースでは扱わない発展的内容を含みます。
  • 兵庫県広域防災センター(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)(三木市)の宿泊施設(令和4年8月オープン)を活用します。
  • 土日宿泊型コースに限り、実費(お1人につき宿泊費約3,000円と食事代)が必要です。
  • どの回も業種を問わず受講いただけます。
  • 開催予定回数は2回です。交流会や発展的内容は各開催日で異なる内容を提供する予定です。

【土日宿泊型コース 開催日時等一覧】※時間帯が変更になる場合があります。

お申し込みは、セミナー・策定講座・演習等の専用申込フォームへ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

開催日 開催時間 開催場所 住所

予定定員

令和5年9月16日(土曜日)~17日(日曜日)

日程終了しました

1日目

10時00分~夕刻

2日目

8時30分~夕刻

兵庫県広域防災センター 三木市志染町御坂1-19 20名

令和5年11月25日(土曜日)~26日(日曜日)

日程終了しました

1日目

10時00分~夕刻

2日目

8時30分~夕刻

兵庫県広域防災センター

三木市志染町御坂1-19

20名

【半日型コース】BCPのコア要素を半日で策定する(今年度から新設)

  • BCPの中でもコア要素となる箇所を抽出し、半日で策定できるコースです。
  • BCPの策定にハードルの高さを感じている方、従業員数が少数・単一拠点の方である小規模企業者の方に適したコースです。
  • 事業継続力強化計画の認定を目指そうとされている方へもオススメです。
  • 昨年度受講した方々へのアンケート調査で要望が多く、今年度から新設しました。
  • どの回も業種を問わず受講いただけます。
  • 開催予定回数は8回(オンライン開催を含む)で、1回あたり約3時間です。

【半日型コース 開催日時等一覧】

お申し込みは、セミナー・策定講座・演習等の専用申込フォームへ (外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

開催日 開催時間 開催場所 住所

予定定員

令和5年8月30日

(水曜日)

日程終了しました

13時00分

~16時00分

姫路商工会議所会議室502 姫路市下寺町43 20名

令和5年9月1日

(金曜日)

日程終了しました

14時00分

~17時00分

オンライン 20名

令和5年10月17日

(火曜日)

日程終了しました

13時30分

~16時30分

兵庫県柏原総合庁舎福利センター

1階多目的ホール

丹波市柏原町柏原688 20名

令和5年10月18日

(水曜日)

日程終了しました

9時30分

~12時30分

兵庫県豊岡総合庁舎301会議室 豊岡市幸町7-11 20名

令和5年10月31日

(火曜日)

日程終了しました

13時30分

~16時30分

兵庫県西播磨総合庁舎2階第1会議室 赤穂郡上郡町光都2-25 20名

令和5年12月13日

(水曜日)

日程終了しました

9時30分

~12時30分

新長田合同庁舎7階D・E会議室

神戸市長田区

二葉町5-1-32

20名

令和5年12月13日

(水曜日)

日程終了しました

14時30分

~17時30分

兵庫県尼崎総合庁舎別館2階大会議室

尼崎市東難波町

5-21-8

20名

令和6年1月22日

(月曜日)

日程終了しました

13時30分

~16時30分

兵庫県洲本総合庁舎2階会議室

洲本市塩屋

2-4-5

20名

 

昨年度受講者の声

昨年度(令和4年度)の本支援プログラムを受講した皆様へWEBアンケート調査を実施し、ご回答いただいた方々のお声を一部ご紹介します。※一部要約した内容を掲載しています。

【満足度】

満足度円グラフ

【感想】

BCPの研修には何度か参加したことがあったが、今回はとても分かりやすく、資料も沢山頂けてとてもありがたかった。できれば、今後も継続して研修を行って頂けると見直しができ、よろしくお願いしたい。

多角的に考えて取組まないといけないことを気づかせていただいた。また、事業所ごとにBCPをカスタムし、できることから策定をしていくということも教えていただけた。研修やセミナーなど継続的なものとして参加できる場や相談の場所があるともっと助かる。

机上演習は大変興味深く勉強になった。今後も事業所で行う演習のためのプログラムを実施してもらえたらありがたい。

大変参考になった。弊社ではすでにBCPは策定済みだったが、実際の運用には至っておらず、防災に特化したBCPだったので、今回のセミナー受講は気づきが多かった。

研修参加自身は大変勉強となった。しかし、現業に追われ遅々として進まないところがある。ただ、従業員に研修の機会を作ることができたのは大きな成果であり、研修の効果と考えている。研修で例示いただいた内容は当社規模では多岐にわたりすぎている面も感じており、適切な規模でのBCP作成を考えたい。

小規模用のBCP策定方法が知りたい。少人数の役職等がほぼない事業所なので、BCP事務局の役割の振り分けが困難である。

 

BCP策定のための参考資料

兵庫県内のBCP策定関連情報

お問い合わせ

部署名:危機管理部 防災支援課 防災事業班
電話:078-362-4343
FAX:078-362-4459
Eメール:bosaishien@pref.hyogo.lg.jp