ここから本文です。
(1)観光PR動画制作
(2)ノベルティ制作
(3)プロモーション業務
契約締結日から令和7年2月28日(金曜日)まで
4,000,000円以内(消費税及び地方消費税込み)
公募に参加できる者は、次の全ての要件を満たす者であること。
1.民間企業、NPO法人、これら以外の法人(一般社団・財団法人、公益社団・財団法人、事業協同組合等)のほか、権利能力なき社団、有限責任事業組合、民法上の組合等、また、事業を適切に運営できる個人事業主(以下「事業者等」という。)
2.提案する事業が法令等の規定により官公署の免許、許可、認可又は指定を受けている必要がある場合には、当該免許、許可、認可又は指定を受けていること。
3.事業の実施にあたり、兵庫県との打ち合わせなどに適切に対応できる事業者等であること。等
令和6年6月17日(月曜日)~同年6月28日(金曜日)までの間(土日を除く)に、事務局に持参又は郵送すること。なお、受付時間は、各日とも午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までを除く)とする。郵送により提出する場合は、6月28日(金曜日)午後5時必着で提出することとし、電話により応募書類の到着を確認すること。
提出された企画案書等及び応募者によるプレゼンテーションの内容に基づき行う。
記者発表資料(PDF:154KB)(別ウィンドウで開きます)
担当ディレクターの類似動画制作業務実績(別紙)(エクセル:33KB)
兵庫県西播磨県民局県民躍動室地域振興課 坂西
〒678-1205 兵庫県赤穂郡上郡町光都2-25
TEL:0791-58-2132 FAX:0791-58-0523
メール:Shingo_Sakanishi@pref.hyogo.lg.jp
風光明媚な海岸、緑豊かな森、中国山地から播磨灘に注ぐ揖保川・千種川など自然に恵まれた西播磨地域の多様なスポットを観光資源として最大限活用したデジタルスタンプラリーを実施するにあたり、当事業を実施する事業者を公募します。
(1)西播磨を巡るデジタルスタンプラリーの企画・提案及び実施
(2)その他
ア 業務の運営に際しては、西播磨ツーリズム振興協議会との協議・調整を充分に行うこと。
(ア)責任者を決定し、業務の進行管理・実施状況把握や委託元である西播磨ツーリズム振興協議会、関係機関との連絡調整等を綿密に行うこと。
(イ)協議・調整において、西播磨ツーリズム振興協議会と受託事業者双方で確認の上、提案業務の内容を修正し、又は変更することがある。
(ウ)受託事業者は、業務の実施にあたり、委託契約書及び仕様書に従うこと。
イ 事業完了後、速やかに実績報告書を提出すること。
契約締結日から令和7年3月31日まで
2,440,000円以内(消費税及び地方消費税込み)
日本国内に主たる事業所等を有する民間企業、NPO法人、その他の法人又は法人以外の団体等であって委託事業を的確に遂行するに足りる能力を有すること。
・西播磨地域(相生市、たつの市、赤穂市、宍粟市、太子町、上郡町、佐用町)の観光情報に精通していること。等
令和6年4月15日(月曜日)~同年4月25日(木曜日)までの間(土日を除く)に、事務局に持参又は郵送すること。なお、受付時間は、各日とも午前9時~午後5時まで(正午から午後1時までを除く)とする。郵送により提出する場合は、4月25日(木曜日)午後5時必着で提出することとし、電話により応募書類の到着を確認すること。
仕様書に基づく企画提案書の提出を求め、実績とあわせた内容審査により選定するコンペ方式とする。(審査会にてプレゼンテーションあり)
兵庫県西播磨県民局県民躍動室地域振興課 坂西
〒678-1205 兵庫県赤穂郡上郡町光都2-25
TEL:0791-58-2132
FAX:0791-58-0523
メール:Shingo_Sakanishi@pref.hyogo.lg.jp
・記者発表資料(PDF:104KB)(別ウィンドウで開きます)
・申請書(様式1)、資格調書(様式2)、誓約書(様式3)(PDF:148KB)
部署名:兵庫県西播磨県民局 県民躍動室 地域振興課
TEL:0791-58-2132
FAX:0791-58-0523
メール:Shingo_Sakanishi@pref.hyogo.lg.jp
毎朝、西播磨から産地直送で届く新鮮なお野菜や、手づくりのお豆腐やお味噌などの食品を中心に販売している神戸北野にあるマルシェから、選りすぐりの旬のお野菜を詰め合わせた『新鮮お野菜便』や西播磨のお米、厳選された手づくり加工品などの特産品がネットにてご購入いただけます。
[好きやde西播磨]詳細はこちら(外部サイトへリンク)
[ひょうごマニア]詳細はこちら(外部サイトへリンク)
お問い合わせ