ここから本文です。
下記リンクの「審査基準」に基づいて、医療法人設立認可申請に対する処分を決定します。
医療法人設立認可申請に対する処分の「審査基準」(PDF:61KB)
一人医師医療法人設立認可手引(令和4年4月版)(PDF:1,488KB)※令和4年7月に更新
下記リンク「一人医師医療法人設立認可Q&A」に、設立認可申請時によくある質問をまとめています。
疑問点等がある際は、手引と合わせてご確認ください。
一人医師医療法人設立認可Q&A(PDF:236KB)※令和4年8月に更新
医療法に基づく一人医師医療法人(医師又は歯科医師が常時一人又は二人勤務する診療所を開設する医療法人)の設立に係る様式類について、下記のとおり電子ファイルにより提供いたします。
申請手続きを行う場合は、先に「医療法人設立認可申請手引(一人医師医療法人)」ファイルに記載された内容を熟読いただいた後、申請に必要な書類の作成を進めてください。
一人医師医療法人の設立に係る詳細なスケジュール等は、「医療法人設立認可申請手引(一人医師医療法人)」に記載していますが、概要は下記のとおりです。
申請書(案)提出期限 |
ヒアリング(注) |
県医療審議会での審議 |
設立認可 |
設立登記 |
---|---|---|---|---|
毎年5月末 |
7月~8月頃 |
11月頃 |
12月頃 |
1月頃 |
毎年9月末 |
12月~1月頃 |
2月頃 |
3月頃 |
4月頃 |
(注)ヒアリングは提出いただいた申請書(案)の事前審査を経て、2回実施します。そのうち1回は、理事長となる予定の医師・歯科医師の方に出席いただきます。
病院を開設する医療法人設立の認可申請に係る提出書類は、一人医師医療法人設立の認可申請に係る書類と一部異なりますので、医務課医療指導班(内線3227)までご連絡願います。
《お知らせ》
令和4年度2回目の設立認可申請より、その他添付書類も作成して提出すること。(仮申請時)
※仮申請時は、下記「その他添付書類」も提出すること。
■その他添付書類
お問い合わせ