ホーム > 健康・医療・福祉 > 医療 > 感染症 > 【医療機関向け】新型コロナと季節性インフルエンザの同時流行を想定した外来フェーズ及び外来医療体制の拡充について

更新日:2023年3月17日

ここから本文です。

【医療機関向け】新型コロナと季節性インフルエンザの同時流行を想定した外来フェーズ及び外来医療体制の拡充について

今冬は、新型コロナウイルスと季節性インフルエンザの同時流行が懸念されており、多くの発熱等患者が同時に生じる可能性があります

県では、関係団体とも協議の上、新たに外来フェーズを設け、フェーズに応じた県民への呼びかけや外来医療体制の拡充の方策を実施し、医療ひっ迫の回避や外来医療体制の強化を図ることとしています。

発熱等診療・検査医療機関におかれましては、外来フェーズでの流行期における医療ひっ迫回避のため、発熱外来の診療時間の延長や休日開院による診療能力の拡充に、可能な範囲でご協力をお願いいたします。

1.外来フェーズについて

(1)現在の外来フェーズについて

現在は、「感染警戒期」です(令和5年3月9日~)。

患者数が減少傾向にあることを踏まえ、令和5年3月9日に「感染拡大期」から「感染警戒期」にフェーズを引き下げました
発熱等診療・検査医療機関におかれましては、通常どおり発熱外来を実施いただくとともに、県からお送りする情報等について、ご留意くださるようお願いいたします。

感染警戒期、感染拡大期、流行期(平均外来患者数、外来提供体制、呼びかけの狙い、県民へのメッセージ)

※各週の新型コロナウイルス感染症患者数、インフルエンザ患者定点報告により推計。

(2)外来フェーズの切替えについて

平均外来患者数を目安に、診療現場の意見も踏まえて、切替えの判断を行います。直近の週までの平均外来患者数は、下表のとおりです(毎週金曜日更新)。

時点 1月25日 2月1日 2月8日 2月15日 2月22日 3月1日 3月8日 3月15日
新型コロナウイルス感染症患者数(※1) 3,422.3 2,387.1 1,747.9 1,166.7 787.4 501 .6 378.4 300.6
インフルエンザウイルス感染症患者数(※2) 3,378.2 3,906 4,726.4 4,354 3,959.2 3,168.2 2,546.6 2,741.2
6,800.5 6,293.1 6,474,3 5,520.7 4,746.6 3,669.8 2,925 3,041.8
  • ※1 新型コロナウイルス感染症患者数は、直近の患者数を反映するため、時点日の前週木曜日から水曜日までの週平均患者数(例:時点日が令和4年12月7日の場合は、令和4年12月1日(木曜日)~12月7日(水曜日))。
  • ※2 インフルエンザウイルス感染症患者数は、定点報告期間である前週月曜日から日曜日の患者数から推計(例:時点日が12月7日の場合は、11月28日(月曜日)~12月4日(日曜日)の報告数)。

2.流行期における外来医療体制の拡充への支援について

(1)診療時間の延長・休日開院への支援

県HPで公表されている発熱等診療・検査医療機関のうち、通常時(※1)と比較して、流行期において、発熱外来の診療時間を1日当たり2時間以上拡充(※2)する予定のある医療機関に対して支援を行います。
外来フェーズの「流行期」から「感染拡大期」への引き下げに伴い、補助対象期間は令和5年2月14日(火)までです。

  • ※1 原則、令和4年10月1日時点の状況を基準とします。ただし、第7波以降拡充体制で実施している場合等の個別の事情がある場合は、拡充前の別日を基準とすることが可能です。
  • ※2 受付時間や診療時間を変更することなく、1診から2診への体制強化や、発熱等患者の予約枠を増やすなどの対応により、実質的な発熱外来の診療時間(通常の診療時間を超えて診察する場合も含む。)が2時間以上拡充される場合も含みます。

(2)体制整備への支援

流行期における発熱外来拡充のために、感染症防止設備(※)の追加整備が必要となった医療機関に対して、支援を行います。

【補助要綱及び別表】

令和4年度兵庫県保健医療部補助金交付要綱(PDF:204KB)
外来医療体制整備事業(PDF:125KB)

【申請様式】

  • 交付申請時には、「補助金交付要綱様式」中の交付申請書(様式第1号)及び誓約書(様式第1号の2)、「外来医療体制整備事業様式(収書予算書、別紙1、2)」、「金融機関口座情報」をご提出ください。
  • 実績報告時には、「補助金交付要綱様式」中の実績報告書(様式第8号)及び補助金請求書(様式第10号)、「外来医療体制整備事業様式(収支決算書、別紙3、4(、別紙5))」をご提出ください。

補助金交付要綱様式(ワード:64KB)
外来医療体制整備事業様式(エクセル:44KB)
金融機関口座情報(エクセル:15KB)

【申請書記載例】

外来医療体制整備事業記載例(エクセル:69KB)

【FAQ】

補助金に関するFAQ(PDF:110KB)

3.その他

お問い合わせ

部署名:保健医療部感染症等対策室感染症対策課

電話:078-341-7711