ここから本文です。
兵庫県では、骨髄ドナー登録のPRやドナーが骨髄提供しやすい職場環境づくりに取り組む企業・団体に支援金を交付する制度を実施しています。
「健康づくりチャレンジ企業」に登録されていて、次のステップを段階的に達成した事業所
区分 |
項目 |
---|---|
ステップ1 |
骨髄等ドナー特別休暇制度(日本骨髄バンクを通じて骨髄等を提供するために 有給休暇とは別に休暇を取得できる制度であり、名称は問わない。)を運用又は 令和8年3月31日までに導入すること。 仕組みを運用又は令和8年3月31日までに導入すること。 |
ステップ2 |
骨髄移植に関する普及啓発、理解促進に資する以下の全ての社内広報の実施すること。
|
区分 |
支援金額 |
---|---|
ステップ1 |
100,000円 |
ステップ2 |
20,000円 |
同一企業について、各ステップ1回のみ。
同一企業内にすでに交付を受けた事業所が存在する場合は、交付を受けることはできません。
概略は以下のとおりですが、詳しくは令和7年度勤労者の骨髄ドナー確保等活動支援金交付申請要領をご覧ください。
必要書類(交付申請書と事業計画書)に必要事項を記入のうえ、兵庫県保健医療部薬務課薬務指導班あて提出してください。様式は下記関連資料欄からダウンロードできます。
【交付申請書の提出先】
(メールの場合)yakumuka@pref.hyogo.lg.jp
(郵送または持参の場合)〒650-8567神戸市中央区下山手通5-10-1 兵庫県保健医療部薬務課薬務指導班 宛
ご不明の点がありましたら、お気軽にお問い合わせ、ご相談ください。
これまで次の24事業所が当支援金の交付を受けました。骨髄バンク事業に御協力いただきまして、ありがとうございました。
事業所名 | 所在地 | 事業内容 |
---|---|---|
関西電力(株)神戸支社 | 神戸市 |
ドナー休暇制度導入・啓発活動・ドナー登録会開催 |
(株)東洋彫刻製作所 | 姫路市 |
ドナー休暇制度導入・啓発活動・ドナー登録会開催 |
(株)ニッスイ 姫路総合工場 | 姫路市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動・ドナー登録会開催 |
医療法人双葉会 西江井島病院 | 明石市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動・ドナー登録会開催 |
医療法人財団樹徳会 上ヶ原病院 | 西宮市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動・ドナー登録会開催 |
医療法人いちえ会 洲本伊月病院 | 洲本市 |
ドナー休暇制度導入・啓発活動・講習会開催・ ドナー登録会開催・説明員資格者確保 |
社会保険労務士法人オフィスねこの手 | 加古川市 | ドナー休暇制度導入・講習会開催・説明員資格者確保 |
但陽信用金庫 | 加古川市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動・ドナー登録会開催 |
医療法人伯鳳会 赤穂中央病院 | 赤穂市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動・ドナー登録会開催 |
医療法人晋真会 ベリタス病院 | 川西市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動・ドナー登録会開催 |
医療法人栄宏会 土井病院 |
小野市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動・ドナー登録会開催 |
三菱電機(株)三田製作所 | 三田市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動・ドナー登録会開催 |
(株)みんなの村 | 丹波市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動・説明員資格者確保 |
前川進介(個人事業) | 丹波市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動・説明員資格者確保 |
(株)アイネットファクトリー | 神戸市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動 |
髙見労務管理事務所 | 姫路市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動 |
(有)あぶらだ保険 | 宍粟市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動 |
(株)MPS | 姫路市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動 |
(株)クインクエ | 神戸市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動 |
西村興産(株) | 三木市 | ドナー休暇制度導入 |
北野坂か和うそCafe | 神戸市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動 |
センチュリー三木ゴルフ(株) | 三木市 | ドナー休暇制度導入 |
(株)ユニコ・クリーンワークス | 西宮市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動 |
(株)ガイナ | 西宮市 | ドナー休暇制度導入・啓発活動 |
医療法人社団健心会 神戸ほくと病院 | 神戸市 | ドナー休暇制度導入 |
関連資料
お問い合わせ