ホーム > 防災・安心・安全 > 防災 > 防災対策 > (ハード対策)雪崩対策事業について

更新日:2023年11月29日

ここから本文です。

(ハード対策)雪崩対策事業について

雪崩防止施設等を設置することにより雪崩災害を防止し、雪崩による災害から人命(集落)を保護し、暮らしを守る事業です。

雪崩(なだれ)ってなあに?

雪崩の概念図

雪崩とは山腹に積もった雪が重力の作用によって、斜面を崩れ落ちることをいいます。雪崩は厳冬期に多く起きる表層雪崩と春先に起きる全層雪崩があります。表層雪崩は速度が速く破壊力が強大で被害範囲も広くなります。

兵庫県には現在、砂防課所管の雪崩危険箇所が1982箇所あります。

兵庫の豪雪地帯

兵庫県の豪雪地帯

豪雪地帯特別措置法(昭和37年4月5日法律73号)第2条の規定により指定

兵庫県の豪雪地帯は、以下に示す県の北部地域の5市2町です。豪雪地帯対策特別措置法(昭和37年4月5日法律73号)第2条の規定により指定されています。

 

管轄土木事務所

豪雪地帯指定市町

豊岡土木事務所

豊岡市

養父土木事務所

養父市

朝来市

丹波土木事務所

丹波市

(ただし平成16年11月合併前の氷上郡旧青垣町のみ。)

龍野土木事務所

宍粟市

(ただし、平成17年4月合併前の宍粟郡旧波賀町、旧千種町のみ。)

新温泉土木事務所

美方郡新温泉町

美方郡香美町

雪崩対策工

上:新温泉町新市地区、下:養父市筏地区

雪崩の対策工法は大きく分けて、1:予防工と2:防護工の二つに分けられます。

 

  • 1:予防工
    人家の上方にある雪の積もっている山腹斜面などで雪が動き出さないようにする工法です。
    • 雪崩予防柵工
      →雪崩のおそれのある斜面を対象に斜面上の雪を支えて、雪崩の発生を予防します。
  • 2:防護工
    雪崩が発生した際に人家に到達するまでに減勢する工法です。
    • 雪崩防護柵工
      →流れてきた雪崩の勢いをさらに弱め、堆積させます(参考資料雪崩防護柵pdf)。
    • グライド防止擁壁工
      →積雪斜面のグライド(地表面付近の積雪がゆっくり下方へ移動すること)を抑止します。

美方郡新温泉町熊谷地区

関連メニュー

お問い合わせ

部署名:土木部 砂防課

電話:078-362-9267

FAX:078-362-4281

Eメール:sabouka@pref.hyogo.lg.jp