ホーム > まちづくり・環境 > 環境 > 地球温暖化 > 令和7年度自家消費型非住宅用太陽光発電設備導入補助事業

更新日:2025年7月28日

ここから本文です。

令和7年度自家消費型非住宅用太陽光発電設備導入補助事業

兵庫県内の中小事業者の脱炭素を促進するため、太陽光発電設備を設置する事業者に対して、その導入に要する経費の一部を補助します。

申請の前に募集要項・手引きをよくお読みください。※国庫事業との重複はできません。

1.補助対象者

中小企業法第2条第1項で規定される企業(下表【A】【B】いずれかを満たす法人または個人事業。ただし、みなし大企業は対象外とします)で、以下の設備の導入を行う事業者、PPA事業者及びリース事業者

中小企業定義

 

【太陽光発電設備】
設備 手法
屋根置き型 PPA・リース
ソーラーカーポート PPA・リース・自己設置

 

2.補助金額

【太陽光発電設備】

屋根置き型:5万円/kW(上限100kW)(PPA・リースに限る)

ソーラーカーポート型:3分の1(上限500万円)(PPA・リース・自己設置)

3.募集期間

令和7年8月1日(金曜日)~

4.補助金交付要綱等

注意事項

申請は事前申請制です。既に対象設備の設置に係る契約を締結している場合や工事等に着手している場合は、補助の対象外となります。

申請は郵送でも受け付けますが、書類に不備がある場合等は時間を要しますので、十分に内容を確認してから提出してください。なお、郵送料は自己負担でお願いします。

予算額に達し次第、受付を終了します。

5.各種様式

補助金申請時

  1. 補助金交付申請書(補助金交付要綱様式第1号)(ワード:25KB)
  2. 収支予算書(補助金交付要綱様式第1号別記)(ワード:26KB)
  3. 誓約書(補助金交付要綱様式第1号の2)(ワード:33KB)
  4. 誓約書(別添様式第1号)(ワード:26KB)
  5. 事業計画書(別添様式第2号)(エクセル:33KB)
  6. 設備設置承諾書(別添様式第3号)(ワード:23KB)

実績報告時

  1. 補助事業実績報告書(補助金交付要綱様式第8号)(ワード:25KB)
  2. 収支決算書(補助金交付要綱様式第8号別記)(ワード:26KB)
  3. 事業報告書(別添様式第4号)(エクセル:27KB)

6.提出先・問い合わせ先

兵庫県環境部環境政策課温暖化対策班

〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通5丁目10-1

TEL:078-362-3273 FAX:078-382-1580

受付時間:月曜日~金曜日(祝祭日及び年末年始を除く)

9時00分~12時00分、13時00分~17時00分

7.参考

(環境省)重点対策加速化事業(外部サイトへリンク)

(兵庫県)地域脱炭素移行・再エネ推進事業(重点対策加速化事業)

お問い合わせ

部署名:環境部 環境政策課

電話:078-362-3273

FAX:078-382-1580

Eメール:kankyouseisakuka@pref.hyogo.lg.jp