ここから本文です。
6月7日、「コウノトリと、トキと、食・地域の未来と。 ~兵庫県・豊岡市×新潟県・佐渡市 環境創造型農業サミット~」が開催されました。当日は、豊岡市立田鶴野小学校と佐渡市立行谷小学校の6年生から環境学習発表があったほか、タレントで農政ジャーナリストの大桃美代子さんの講演もありました。
小学生 環境学習発表 |
最後に、齋藤兵庫県知事、花角新潟県知事、門間豊岡市長、渡辺佐渡市長により、「地域の農業や環境の豊かさを次世代につなげるため、生産者が心を込めて生産した農産物を消費者がしっかりと買い支えることにより、人と環境にやさしい「環境創造型農業」を一層、進めることをここに宣言します。」と共同宣言がありました。
共同宣言 |
6月14日、竹野道路の起工式を行いました。山陰近畿自動車道の(仮)豊岡北JCT・IC(豊岡市新堂)と(仮)竹野IC(豊岡市竹野町林)の間、約5kmの工事を進めていきます。
これから、豊岡市江野地区と豊岡市竹野町林地区で、道路の中心線となる位置に、白と赤の標識(杭)を設置しますので、ご確認下さい。
今後、地域の皆さまのご理解・ご協力を得ながら、安全・安心に工事を進めてまいります。
竹野道路 https://web.pref.hyogo.lg.jp/tjk18/takenodouro.html
お問い合わせ