ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 県民局・県民センター情報 > 淡路県民局 > 令和3年3月県民局長メッセージ(淡路県民局 亀井浩之)

更新日:2024年4月1日

ここから本文です。

令和3年3月県民局長メッセージ(淡路県民局 亀井浩之)

令和3年3月4日

感染再拡大防止の徹底

兵庫県に対する緊急事態宣言は先月末をもって解除されました。

これまでの県民、事業者の皆様のご協力に心から感謝申し上げます。

しかし、これで新型コロナウイルス対策が終わるものではありません。

今ここで対策を緩めると、感染が再拡大するおそれがあるため、3月8日以降も、事業者や県民の皆様へのお願いを次のとおり継続します。

なお、3月8日以降の飲食店の営業時間の短縮要請については、淡路県民局管内は対象外となっていますが、引き続き感染拡大防止のご協力をお願いします。

事業者の皆様へのお願い

○感染拡大予防ガイドライン等に基づく、感染防止策の徹底をお願いします。特に、適切な換気のため、CO2センサー等の活用をお願いします。

○会食は、同居家族を除き、1グループ4人以内とし、長時間の飲食は控え、会話の際は、扇子やマスク等により、飛沫を防止するよう促してください。

令和3年3月1日~3月7日(県内全域)

飲食店等は、21時までの営業、酒類の提供は20時までをお願いします。

令和3年3月8日~3月21日(神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市)

飲食店等は、21時までの営業、酒類の提供は20時30分までをお願いします。※淡路県民局管内は対象外です。

県民の皆様へのお願い(家庭、施設等へのウイルス持込み防止)

年度末、年度初めは、卒業旅行、歓送迎会など人の移動や飲食の機会が多い時期です。感染の再拡大を防止するため、県民の皆様、特に若い方々には、ご自身の健康や行動に注意していただき、家庭や施設等にウイルスを持ち込まないよう、引き続き、次の取組にご理解、ご協力をお願いします。

○日中も含めた不要不急の外出の自粛をお願いします。

○不要不急の都道府県間の移動や、緊急事態宣言対象地域をはじめリスクのある場所への出入りを自粛してください。

○卒業旅行、謝恩会、歓送迎会、花見による宴会などを控えるようお願いします。

○会食は、同居家族を除き、1グループ4人以内とし、長時間の飲食は控え、会話の際は、扇子やマスク等により、飛沫を防止してください。

○毎日の検温、手洗い、マスクの着用など健康管理を徹底し、症状のある場合は、外出を控えるとともに、すぐにかかりつけ医などに電話で相談してください。

○かかりつけ医などが無く相談先に迷う場合や、新型コロナウイルス感染症に関する不明・不安な点がある場合は、「新型コロナ健康相談コールセンター(078-362-9980)・24時間受付」や「発熱等受診・相談センター(洲本健康福祉事務所)・平日9時~17時30分」へご相談ください。

○在宅勤務(テレワーク)やテレビ会議などに一層取り組んでください。

皆様一人ひとりが「うつらない・うつさない」との強い思いで取り組むことが大切です。医療・福祉従事者はじめ、県民の健康や暮らしを支えている方々には、心より感謝申し上げます。ともにこの難局を乗り切りましょう。

 

令和3年3月4日

淡路県民局長 亀井 浩之

令和3年3月11日

行楽シーズンを迎えるに当たって

これから春になり、淡路島に観光客がお越しになる季節を迎えますが、島民の方々と来島される方々の双方が安心して過ごしていただけるよう、淡路島内の3市長とともに以下のとおり共同声明を発出しました。

趣旨をご理解いただくとともに、ご協力をよろしくお願いします。

 

(淡路島内3市長及び淡路県民局長 共同声明)

淡路島のみなさま、そして、来島されるみなさまへ

~リバウンド(感染再拡大)を防ぎ、安心して淡路島を楽しむために~

関西圏では、新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は減少傾向にあり、兵庫県の緊急事態宣言は2月末をもって解除されました。

淡路島においては、島民や事業者のみなさまの「うつさない」「うつらない」という高い意識による感染予防対策へのご協力により、2月14日からこれまで島内の新規感染者は確認されていない状況となっております。

他方、緊急事態宣言は解除されましたが、感染力が高いと言われる新型コロナウイルスの変異株が確認されるなど、新型コロナウイルス感染症が収束したわけではありません。

淡路島では、今週末の「淡路島びらき」を皮切りに、今月20日には「淡路花博20周年記念『花みどりフェア』」が開催されます。これからの行楽シーズンを、島民のみなさまをはじめ、全国のみなさまに、ここ淡路島で楽しんでいただけたらと思っております。

そのため、私たちは、緊急事態宣言が解除された今だからからこそ、リバウンド(感染再拡大)させないよう、引き続き、感染予防対策を徹底して行っていく必要があります。

つきましては、淡路島内の観光事業者等におかれましては、引き続き、施設の特性を踏まえた感染予防対策を徹底していただきますとともに、市民のみなさま、そして、淡路島を訪れるみなさまにおかれましても、これまでと同様、マスクの着用や手指消毒、3密(密集、密閉、密接)を避けるなどの感染防止対策を徹底して行っていただきますようお願いいたします。

なお、観光施設等を利用される際には、施設が実施する感染予防対策を守っていただくなど、リバウンド(感染再拡大)させないための、より一層のご協力も併せてお願いいたします。

新型コロナウイルスと共存していく中、淡路島が島民のみなさま、そして、来島されるみなさまにとって、安心して生活でき、楽しむことができる場所となることを切に願っております。

令和3年3月11日

淡路県民局長 亀井 浩之

洲本市長 竹内 通弘

南あわじ市長 守本 憲弘

淡路市長 門 康彦

令和3年3月30日

感染拡大 年度替り感染防止の徹底を!

兵庫県内では、新型コロナウイルス新規感染者数が100人を超える日が続くなど、感染拡大傾向にあります。淡路県民局管内においても、新規感染者が確認されています。

○変異株による感染も増加しています。
○年度替りのこの時期は、飲食機会が増加します。
感染拡大防止を徹底するため、次の取組にご協力ください。

県民の皆様へのお願い(家庭、施設等へのウイルス持込み防止)

○感染拡大地域をはじめ不要不急の都道府県間の移動を控えてください。
○業種別ガイドライン等に基づく感染防止策を講じていない飲食店、カラオケ店など、リスクのある場所への出入りを自粛してください。
○歓送迎会、花見による宴会、自宅での飲み会(宅飲み)など、大人数・長時間の飲食は自粛してください。

特に若い方々は、感染防止を我が事としてとらえ、責任ある行動をとってください。

○会食の際は、次のことを守ってください。

・1グループ4人単位(同居家族を除く)
・長時間の飲食は控える(2次会等に行かない)
・会話の際は、扇子やマスク等により、飛沫を防止

○会食など、感染リスクの高い施設の利用後は、一定期間人との接触に注意するなど、家庭内においても「人にうつさない」行動をしてください。

○次の地域に営業時間短縮を要請しています。ご協力をお願いします。

【飲食店等に対する時短要請内容】

内容:21時までの営業(酒類の提供は20時30分まで)

(期間:令和3年3月8日~3月31日)

地域:神戸市、尼崎市、西宮市、芦屋市

(期間:令和3年4月1日~4月21日)

地域:神戸地域(神戸市)、阪神南地域(尼崎市、西宮市、芦屋市)、阪神北地域(伊丹市、宝塚市、川西市、三田市、猪名川町)、東播磨地域(明石市、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町)、中播磨地域(姫路市、市川町、福崎町、神河町)

*アクリル板の設置や座席間隔の確保、換気の徹底(CO2センサーの活用等)など感染防止対策の強化を要請

○マスク、手洗い、定期的な換気、周りの人との一定の距離の確保など3密(密閉、密集、密接)の回避をお願いします。

○在宅勤務(テレワーク)やテレビ会議などに一層取り組んでください。

 

令和3年3月30日

淡路県民局長 亀井 浩之

お問い合わせ

部署名:淡路県民局 総務企画室

電話:0799-26-2008

FAX:0799-23-1250

Eメール:awajisom@pref.hyogo.lg.jp