ここから本文です。
高砂神社の境内は、ボランティアがともす約3,000個のキャンドルで彩られます。
9月13日(土曜日)と14日(日曜日)、山陽電鉄「高砂」駅の南側一帯をキャンドルの明かりで照らし出す「たかさご万灯祭」を開催します。江戸初期から続く町割りに古い建物が多く残る高砂市高砂町が歴史的景観形成地区に指定されたのを機に、翌2007(平成19)年に始まり、今では5万人が訪れる市内最大のイベントへと成長しました。高砂神社など4カ所を大規模にライトアップしたり、4会場でジャズライブを開催したりと盛りだくさんの内容です。幻想的な星の海と良質な音楽に身を委ねる特別な夜を過ごしませんか。(たかさご万灯祭実行委員会)
約6kmをろうそくの明かりで結ぶ「路地キャンドル」。
街角の寺や歴史ある建物では、さまざまなバンドの生演奏が繰り広げられます。
江戸時代に舟運で栄えた堀川の「水の灯り会場」では、約30艇のヨットをLEDライトで装飾。
たかさご万灯祭
飲食コーナーや施設の夜間特別公開なども。入場無料。
【日時・期間】9月13日(土曜日)、14日(日曜日)18時~21時※小雨決行、荒天中止
【問い合わせ】(一社)高砂市観光交流ビューロー
【電話】079-441-8076
【ファクス】079-441-8077
詳しくはたかさご万灯祭(外部サイトへリンク)のページへ
お問い合わせ