ここから本文です。
令和8年度中に開催される国際大会、全国規模の大会等の開催経費を助成することにより、本県選手の競技力向上を図るとともに、ハイレベルな大会の観戦機会を県民に提供する。
以下の(1)(2)両方の条件を満たすもの及び知事が特に必要と認めるもの
(1)主催又は主管
(2)大会規模
全国規模とは、各都道府県、ブロック単位あるいはそれに相当する大会で予選が行われるなど、選抜された一定レベル以上の選手が参加する大会
同一大会への補助は1回限りとする
新たに招致する大会については、県内開催の定着を目指して最大3年まで連続で申請できる(毎年度、大会内容を審査する)
※毎年、兵庫県で開催している大会は連続申請の対象外
審査によりご希望に添えない場合があります。
大会開催に要する経費(ただし、食糧費、人件費、備品購入費等対象外経費あり)【上限(予定)】100万円
補助交付決定数に応じて、補助金額の上限が変更となる可能性がある
【書類提出(大会詳細決定次第)】
スポーツ振興課担当まで以下の書類を提出してください。
審査後、決定の連絡をします。(11月以降)
スポーツ振興課担当まで以下の書類を提出してください。(指定様式)
【詳しくは担当とメール、電話等で手続きのやりとりをします。】
申請受理後、決定通知を送付します。
スポーツ振興課担当まで以下の書類を提出してください。
【詳しくは担当とメール、電話等で手続きのやりとりをします。】
関連資料
お問い合わせ
部署名:県民生活部文化スポーツ局スポーツ振興課 競技・生涯スポーツ班