ここから本文です。
障害福祉サービス事業所で製作された商品を「授産商品」と呼ばれることが一般的でしたが、「授産」という言葉には「人に仕事をあたえる」というマイナスのイメージを持たれることもあります。現在の障害者総合支援法からも「授産」の言葉はなくなっており、「授産」の言葉は徐々に使われなくなってきていますが、いまだに一部では使用されています。
そこで、障害福祉サービス事業所で製作された商品をより身近に感じていただき、広く親しんでいただけることを目的に、「授産商品」に代わる新たな愛称及びマスコットキャラクターを公募により作成します。
障害福祉サービス事業所で製作された商品の愛称及びマスコットキャラクターの募集について
なお、作品に関する条件や審査方法、結果発表、採用作品の取り扱い、著作権等の注意事項の詳細については、以下の「募集要項」をご覧ください。
持参・郵送での応募の場合は、以下の「応募用紙」にて必要事項を記入し、ご持参・ご郵送ください。
応募用紙(愛称)(ワード:17KB)
応募用紙(マスコットキャラクター、名称)(ワード:18KB)
電子での応募の場合は、以下の「兵庫県電子申請共同運営システム(e-ひょうご)」にて必要事項を入力し、お申込みください。
お問い合わせ