このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
兵庫県 Hyogo Prefecture
情報を探す
検索の方法
キーワードから探す
目的から探す
閉じる
分類から探す
県民局・県民 センター情報
ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 広報 > 広報媒体(広報紙、テレビ番組など) > 広報紙「県民だより兵庫」 > ブルーライトアップで水の大切さを再認識
更新日:2025年6月30日
ここから本文です。
県では、兵庫の水が県内の自然や県民の生活、地域の文化を育みながら健全に循環するための総合的な指針「ひょうご水ビジョン」に基づき、水の大切さに関する普及啓発に取り組んでいます。その一環として、「水の日(8月1日)」と「水の週間(8月1日~7日)」に県内10施設を、水を連想させるブルーにライトアップします。(県総合政策課)
人と防災未来センター
高砂市役所
ひまわりの丘公園
問い合わせ
県総合政策課
【電話】078-362-3294 【ファクス】078-362-4479
詳しくはブルーライトアップの実施のページへ
昔ながらの夏の風物詩が届ける涼
火山の噴火で生まれた造形美を体感する
丹波市特産の大納言小豆を味わう
安全安心のために防犯アプリの活用を
ブルーライトアップで水の大切さを再認識
タコを食べてコメの豊作祈る
救急車を呼ぶか迷ったらまずは#7119
畑を埋め尽くす黄色の大輪
未経験者も大歓迎!介護現場を支えてください
伝統野菜のキュウリを絶品かす漬けに
虫捕りから演劇まで夏の体験を
五国の現場から SCENES OF GOKOKU
Information インフォメーション
U5H ことわざ辞典(2025年7月号)
プレゼントクイズ(2025年7月号)
お問い合わせ
部署名:総務部秘書広報室広報広聴課
電話:078-362-3019
FAX:078-362-3903
Eメール:kouhouka1@pref.hyogo.lg.jp
おすすめ記事
RECOMMENDED
広報紙「県民だより兵庫」