ここから本文です。
県では、介護保険施設や在宅介護サービス事業所で業務をサポートする「ひょうごケア・アシスタント」を募集しています。未経験者や無資格者も大歓迎。1日3時間、週3日から、勤務時間を選ぶことができます。介護の仕事を通して地域に貢献しませんか。(県高齢政策課)
県ホームページで受け入れ施設を探す
↓
興味のある事業者が見つかれば事前説明会に参加の上、面接を申し込む
詳しくは令和7年度ひょうごケア・アシスタントの募集についてのページへ
ひょうごケア・アシスタント
河崎美保さん(多可町)
4年前に病気になり、フルタイムで働くのは難しいと感じていた時、ひょうごケア・アシスタントのことを知りました。近所の特別養護老人ホームが受け入れていたので応募し、2021(令和3)年10月から働き始めました。今は週3日、15時45分から18時45分まで、夕食の配膳・下膳や清掃などを担当しています。未経験で資格も持っていないので、役に立てるのか不安でしたが、できることはたくさんあります。入所者さんから「ありがとう」と笑顔で言ってもらえるとうれしいし、やりがいを感じます。
問い合わせ
県高齢政策課
【電話】078-362-4401
【ファクス】078-362-9470
お問い合わせ