ここから本文です。
皆様、こんにちは。連日、体温並みの気温となり、災害級ともいえる暑さが続いています。また、雨不足も長引き、農作物への影響なども心配になるところであり、適度な雨と少しでも気温が下がることを期待したいものです。皆様、暑いときには、我慢せずにエアコンを利用したり、こまめな水分・塩分補給等適切に熱中症対策を取っていただくなど、体調管理には十分ご注意いただくようお願いします。
さて、現在、丹波地域において、二つのスイーツフェアが開催中です。
まず、丹波篠山市内で開催中の「丹波篠山黒豆スイーツフェア2025」(外部サイトへリンク)(令和8年3月15日まで)です。丹波篠山の黒大豆は、大粒でふっくらもちもちした食感や黒豆きなこの香ばしさの魅力だけでなく、イソフラボン、アントシアニン(ポリフェノール)、大豆ペプチド、食物繊維など栄養価をみても積極的に取り入れたい食材です。この丹波篠山の黒豆を使用した絶品スイーツが、丹波篠山市内の28店舗で味わえます。
一方、丹波市内では夏限定の「丹波大納言小豆スイーツフェア」(外部サイトへリンク)(9月15日まで)が開催中で、丹波市内の23店舗において多彩なスイーツが提供されます。大粒で風味が良く、煮崩れしにくい丹波大納言小豆を使ったわらび餅やパフェなど、各店自慢の甘味が楽しめます。
ぜひ、この機会に、丹波地域のスイーツをご堪能ください。
そして、今年も来たる8月22日(金曜日)16時30分から20時まで、久下村駅前において「久下村夜市」を開催します。丹波県民局の若手職員からなるユースチームと久下自治振興会が共同で開催するもので、ハンバーガーやフランクフルト、かき氷など様々な食べ物やアルコール類をご用意しています。また、恒例の巨大迷路に加え、新たに化石レプリカづくり(JR加古川線利用者限定)を実施するとともに、お子様はJR西日本のちびっこ制服を着用して記念撮影もできます。
加えて、加古川線を利用して沿線施設を巡り、ヒントを集めて夜市当日に示される謎を解く新企画「モジ鉄ラリー」を8月8日から22日まで実施します。参加者は別添台紙を手掛かりに隠された5つの文字を探し、台紙に記録。集めた文字を使って、夜市当日に本部テントで示される謎を解き、台紙を完成させると、景品をもらうことができます。なお、台紙は丹波県民局HPからダウンロードできます。ぜひ、加古川線に乗って「モジ鉄ラリー」にご参加ください。
久下村夜市の当日には、加古川線利用者限定でご参加いただける抽選会も実施しますので、ぜひ、JR加古川線に乗ってご来場ください。
お問い合わせ