ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 広報 > 広報媒体(広報紙、テレビ番組など) > 広報紙「県民だより兵庫」 > フィールドパビリオンが集結 兵庫の魅力を体験できる5日間

更新日:2025年5月9日

ここから本文です。

フィールドパビリオンが集結 兵庫の魅力を体験できる5日間

5月26日(月曜日)から大阪・関西万博会場で開催する「ひょうごフィールドパビリオンフェスティバル2025」では、114件の認定プログラムを通じて兵庫の魅力を世界にアピールします。2カ所のステージでは、伝統工芸や文化を紹介するトークショーや能楽、播州織のファッションショーなど多彩なパフォーマンスを展開。ブースでは、兵庫の酒や黒毛和牛など兵庫を代表するグルメの試飲や試食、ワークショップなどを楽しめます。(県万博推進課)

姫路藩主の御用能楽師を務めた江崎家の十二世江崎欽次朗さん(写真中央)らが能楽「高砂」のクライマックスを実演します。

産地と高校生たちがコラボして播州織のファッションショーを実施します

ひょうごフィールドパビリオンフェスティバル2025

【日時・期間】5月26日(月曜日)~30日(金曜日)11時~19時
【場所】万博会場ギャラリーWEST・ポップアップステージ西(大阪市此花区夢洲中1)
【問い合わせ】県万博推進課
【電話】078-362-9114
【ファクス】078-362-3950

詳しくは「ひょうごフィールドパビリオン」の展開のページへ

関連イベント

ひょうごフィールドパビリオンウィーク

5月20日(火曜日)から25日(日曜日)まで、関西パビリオン多目的エリアで開催。ステージや展示で鉄道沿線の地域活性化事例の紹介や兵庫の酒の試飲などを実施します。

旬トピ!TIMELY TOPICS IN HYOGO

お問い合わせ

部署名:総務部秘書広報室広報広聴課

電話:078-362-3019

FAX:078-362-3903

Eメール:kouhouka1@pref.hyogo.lg.jp