更新日:2025年5月9日

ここから本文です。

こどもの日に開催される朝光寺の鬼追踊

おきな役1人と鬼役4人が鐘の音に合わせて飛び跳ねながら踊ります。

加東市の朝光寺では、毎年5月5日に「鬼追踊」が奉納されます。悪を払い疫病を除く儀式として旧暦の正月15日に行われていましたが、一度途絶えた後、明治以降は5月の八十八夜に五穀豊穣(ほうじょう)と無病息災を祈願する行事に。現在は、こどもの日に実施しています。県指定重要無形民俗文化財であり、室町時代に始まったとされる勇壮な踊りを見に行きませんか。(加東市教育委員会生涯学習課)

旬トピ!TIMELY TOPICS IN HYOGO

お問い合わせ

部署名:総務部秘書広報室広報広聴課

電話:078-362-3019

FAX:078-362-3903

Eメール:kouhouka1@pref.hyogo.lg.jp