ここから本文です。
12月19日 |
|
---|---|
11月28日 |
(保健業務)
健康づくり、栄養改善、歯科保健、結核・感染症対策、難病対策、精神保健、母子保健、医務・薬務(許可・監視)、食品衛生及び生活衛生(許可・監視)、水道、検査の受付
保健統計所管区域:相生市、赤穂市、上郡町
【郵便番号】678-0239
【住所】赤穂市加里屋98-2
課名 | 分掌事務 | 電話番号 | FAX・E-mail | |
---|---|---|---|---|
所付 |
検査の受付、保健統計、庶務経理 | 0791-43-2321 | FAX
0791-43-5386 |
|
地域保健課 | 健康づくり、栄養改善、歯科保健
結核・感染症対策、難病対策 精神保健、母子保健、医務(許可・監視)、医師・歯科医師等免許 |
0791-43-2934 | ||
食品薬務衛生課 | 薬務(許可・監視)、食品衛生及び生活衛生(許可・監視)、水道、薬剤師免許 | 0791-43-2937 |
1.健康づくりの推進
(1)健康ひょうご21大作戦の推進
住民一人ひとりが生活習慣を改善するとともに、社会全体で健康づくりを支援することが求められていることから、行政による県民運動の支援施策を包括した「健康ひょうご21大作戦」を展開しています。
(2)こころの健康づくり
自殺予防に対する理解を促進するために、こころの健康講座の開催や、うつ病早期受診促進ポスターの配布等普及啓発に努めています。また、こころのケア相談や保健師による電話・面接・家庭訪問を行い、相談体制の充実を図るとともに、うつ病を中心とした精神疾患患者が、かかりつけ医と専門医の連携により適切に治療が受けることができる体制づくりに取り組んでいます。
2.疾病対策の推進
(1)難病対策
難病患者とその家族の療養生活を支援するため、医療費負担の軽減に加え、家庭訪問、医療相談会、災害対策等の相談及び支援体制を推進し、安全安心に在宅療養を継続できるよう支援しています。
(2)感染症予防
医師からの届出を受けて、感染症法に基づく健康診断、就業制限、消毒等を実施するとともに、予防に関する情報提供、二次感染の防止に努めています。
3.食品衛生対策の推進
食中毒等食品事故を防止するため、食品衛生対策強化期間を定めるなど計画的な監視を行うとともに、年間を通じて食品衛生講習会を開催し、食品衛生思想の普及啓発を行っています。
4.薬務・生活衛生対策の推進
薬局及び医薬品販売の事業者等に対し、医薬品等の適正な管理、取り扱い等について監視・指導を行っています。また、住民の日常生活に密着した生活衛生関係営業施設に対して、必要な監視、衛生指導等も行っています。