ホーム > 組織情報一覧 > 福祉部 > 福祉部 障害福祉課

更新日:2022年7月29日

ここから本文です。

福祉部 障害福祉課

業務内容

障害のある方が安心して暮らすことのできる地域社会の実現を目指し、障害者自立支援制度の着実な定着を図るとともに、障害福祉計画に基づき、サービス基盤の確保や人材養成等に取り組むほか、発達障害者・重症心身障害者支援やこころのケア対策など、幅広く障害者支援を推進しています。

問い合わせ先

〒650-8567

兵庫県神戸市中央区下山手通5-10-1(1号館3階)

班名

分掌事務(主なもの)

電話番号

FAX・E-mail

障害政策班

  • 障害者総合支援法の施行に関すること。
  • ひょうご障害者福祉計画・障害福祉計画の推進に関すること。
  • 障害福祉審議会に関すること。
  • 市町の介護給付費等処分に対する審査請求に関すること。
  • 無年金外国籍障害者福祉給付金に関すること。
  • 障害者差別の解消、障害者虐待の防止に関すること。

078-362-9105

FAX:

078-362-3911

E-mail:

shougaika@pref.hyogo.lg.jp

 

 

身体・知的障害福祉班

  • 身体障害者手帳、療育手帳に関すること。
  • 自立支援医療(育成医療・更生医療)に関すること。
  • 在宅重症心身障害児(者)への支援に関すること。
  • 発達障害者支援体制の整備に関すること。
  • 特別障害者手当等に関すること。
  • 心身障害者扶養共済制度に関すること。
  • 県立障害児者リハビリテーションセンターの整備、運営等に関すること。

078-362-9497

精神障害福祉班
  • 精神科救急医療体制の整備に関すること。
  • 精神保健診察及び措置入院患者に関すること。
  • 精神障害者地域移行支援に関すること。
  • 精神障害者保健福祉手帳に関すること。
  • 自立支援医療(精神通院医療)に関すること。
  • 自殺対策の総合的推進に関すること
  • 自殺予防の相談支援に関すること
  • 自殺予防にかかる普及啓発に関すること

078-362-9498

078-362-3263

 

主要施策等

「ひょうご障害者福祉計画」に基づき、障害者が個性豊かに生きるとともに、地域の一員として当たり前に暮らし、誰もが共に支え合う社会の構築に取り組みます。

  1. 障害者の「くらし・自立支援」の充実
    障害者の「くらし・自立支援」として、市町における相談支援体制を強化するため、支援困難ケースへの対応や相談支援事業者への助言等を行う基幹相談支援センターの立ち上げを支援するとともに、障害者差別の解消・障害者虐待の防止に関する施策を推進する。
  2. 障害者の「すまい」の確保
    障害者の「すまい」を確保するため、グループホーム等の新規開設等を支援することにより整備を促進するとともに、チャレンジホームの設置や医療的ケアを要する障害者の在宅生活を支援する。
  3. 障害児者への「子育て・教育」支援
    「子育て・教育」を支援するため、発達障害児の早期発見、支援拠点として、診断・診療機能と療育機能を担う「兵庫県立こども発達支援センター」を開設・運営する。

事業等の紹介、関連するページ