このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
兵庫県 Hyogo Prefecture
情報を探す
検索の方法
キーワードから探す
目的から探す
閉じる
分類から探す
県民局・県民 センター情報
ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 広報 > 広報媒体(広報紙、テレビ番組など) > 広報紙「県民だより兵庫」 > 臓器提供について明確な意思表示を
更新日:2025年10月1日
ここから本文です。
10月は臓器移植普及推進月間です。国内の移植手術は年間約600件で、その大半は家族の承認だけで臓器提供が行われています。自分が事故等で脳死状態になった時、残された家族が判断に迷わないためにも、臓器提供意思表示カードや運転免許証、マイナンバーカード等に意思を明記しておきましょう。(県医務課)
詳しくは臓器提供・移植医療のページへ
問い合わせ
県医務課
【電話】078-362-3606 【ファクス】078-362-4267
古代ロマンをかき立てる弥生時代の“鍛冶屋のムラ”
雷から命や機器を守るために!
とびきり新鮮な黒枝豆の収穫体験を
SDGsや未来について考える
銀の馬車道のお土産に旬の白カボチャ
求ム!世界大会出場者 丹波篠山発祥の桶ット卓球
匠の技に触れよう
臓器提供について明確な意思表示を
神戸の街でジャズに浸る一日を
デフバレー日本代表に史上最年少で選出!
陸上養殖のトラフグが誕生
谷崎潤一郎の旧邸をVRで復元
五国の現場から SCENES OF GOKOKU
Information インフォメーション
U5H ことわざ辞典(2025年10月号)
お問い合わせ
部署名:総務部秘書広報室広報広聴課
電話:078-362-3019
FAX:078-362-3903
Eメール:kouhouka1@pref.hyogo.lg.jp
おすすめ記事
RECOMMENDED
広報紙「県民だより兵庫」