ホーム > 組織情報一覧 > 県民生活部 > 県民生活部 県民躍動課

更新日:2024年3月25日

ここから本文です。

県民生活部 県民躍動課

業務内容

県民の参画と協働のもと、多様性を生かした兵庫らしい地域づくりを進めるため、団体・グループ、NPO等による県民の主体的な地域づくり活動等への支援や特定非営利活動法人の認証・認定手続きを行っています。

また、生涯学習・実践活動の拠点となる生活創造センターや文化会館等の運営を行っています。

さらに、県・市町の消費生活相談対応力の強化・中核的な役割を担う消費生活リーダーの養成、次世代への消費者学習の継承、高齢者等の消費者トラブル防止を推進しています。

問い合わせ先

〒650-8567

神戸市中央区下山手通5-10-1(2号館11階)

班名

分掌事務

電話番号

FAX・E-mail

参画協働班

  1. 課の業務の総括に関すること
  2. 参画と協働施策の総合調整に関すること
  3. 県民ボトムアップ型県政の推進
  4. 多様な主体との連携体制の構築・ネットワーク化
  5. 県施策と地域活動の連携促進・総合調整
  6. 県民生活審議会の運営に関すること
  7. 県民ボランタリー活動支援施策の推進に関すること
  8. ひょうごボランタリープラザの運営に関すること
  9. 災害救援ボランティア活動支援に関すること
  10. 地域コミュニティ活動支援の総合調整に関すること
  11. 地域づくり活動応援事業に関すること
  12. ふるさと兵庫”すごいすと”の情報発信に関すること
  13. 各種表彰(社会賞・ひょうご県民ボランタリー活動賞・こうのとり賞・くすのき賞)に関すること
  14. 特定非営利活動促進法に基づくNPO法人の認証・認定事務及び指導監督に関すること
  15. NPO法人の情報公開に関すること
  16. 庶務・経理に関すること

078-362-3996

FAX:078-362-3908

E-mail:

 

kenminyakudou@pref.hyogo.lg.jp

 

生涯学習班
  1. 生涯学習に関する施策の企画・推進・総合調整に関すること
  2. 兵庫県生きがい創造協会及び兵庫丹波の森協会の運営指導に関すること
  3. 生活創造センターの運営指導に関すること
  4. 嬉野台生涯教育センター・但馬文教府・文化会館の運営指導に関すること
  5. 高齢者大学の設置運営に関すること
078-362-3894

FAX:078-362-3908

E-mail:

 

kenminyakudou@pref.hyogo.lg.jp

 

 

消費政策班
  1. 消費者行政の企画調整に関すること
  2. 消費者教育の推進に関すること
  3. 特定商取引法等関係法の施行に関すること
  4. 消費生活条例の施行に関すること
  5. 消費者行政強化交付金に関すること
  6. 多重債務者対策協議会の運営に関すること
  7. 高齢者等消費者被害防止ネットワーク会議に関すること
  8. エシカル消費の推進に関すること
  9. 消費者団体等の支援に関すること
  10. ひょうご消費生活三者会議に関すること
  11. 県民生活審議会消費生活部会に関すること
  12. 消費生活協同組合の育成指導に関すること
  13. 消費生活総合センター、但馬消費生活センター及び消費者センターの運営に関すること

078-362-3378

FAX:078-362-3908

E-mail:

 

kenminyakudou@pref.hyogo.lg.jp

主要施策等

  1. 県民の参画と協働の総合調整
    参画と協働の推進方策等に基づき、住民全体の地域づくり活動への支援と、県の政策形成への参画機会の提供など、県民とのパートナーシップによる取組を推進します。
  2. 県民ボランタリー活動の支援
    ボランティアグループ・団体、NPO等の自発的で自立的な活動を促進するため、「県民ボランタリー活動の促進に関する条例」に基づき、全県的な支援拠点である「ひょうごボランタリープラザ」を中心に、ボランタリー活動の支援を積極的に行うとともに、各種ボランタリー活動支援機関のネットワークの強化を図ります。
  3. 特定非営利活動法人(NPO法人)の認証、情報公開の推進
    特定非営利活動促進法に基づき、ボランティア活動をはじめとする特定非営利活動を行う団体を特定非営利活動法人(NPO法人)として認証しています。また、NPO法人活動について、市民による広範なチェックシステムを推進するため、事業報告書等NPO法人情報(閲覧資料)をインターネットにより公開しています。
  4. 地域づくり活動の支援
    県内各地で活躍している人物や特色あるまちづくりに取り組む団体をネット情報誌「ふるさと兵庫“すごいすと”」で紹介します。また、地域活動団体のイベントや活動情報等を広く発信・共有し、柔軟で幅広いネットワーク化や地域づくりの主体的な活動への支援を行います。
  5. 県民交流広場事業の推進
    地域コミュニティの場づくり等を応援し、参画と協働によるコミュニティづくりを広げます。
  6. 生活創造活動の支援
    県民の皆さんの生活創造活動や相互交流を進め、各地域で、こころ豊かな地域づくりの実践活動に主体的に取り組む拠点となる「生活創造センター」、「生活創造情報プラザ」を設置しています。
  7. 生涯学習の推進
    市町、大学、民間の取り組みとも連携しながら、県民ニーズに対応した生涯学習の企画・推進を行っています。
  8. 相談・危機管理力の充実強化
    県内全市町に設置(平成22年12月:全国初)された消費生活センターと、消費生活総合センター及び但馬消費生活センターが連携し、複雑化・多様化する消費者トラブル(商品やサービスの苦情等)へのより高度な対応を図るため、県・市町一体となった相談対応のさらなる充実強化を推進します。
  9. 消費者力の習得・向上への支援
    消費者力の習得・向上を図るため、中核的な役割を担う消費生活リーダーの養成とともに、県内各地の消費者センターと連携して、各年代を対象とした消費者学習と活動支援を行います。
  10. 事業者の自主統制力の確立・向上への支援
    事業者自らが消費者トラブルの未然防止に努め、社会的信頼を確立できるよう、消費者・事業者・行政の協働によって作成した「事業者自主行動基準ガイダンス」(平成22年度作成)を活用して、中小企業等における取組を支援しています。
  11. 消費者・事業者・行政の信頼と協働の仕組みづくり
    消費者・事業者・行政の三者や県・市町間のネットワーク化と情報共有により、信頼関係に基づく、協働の仕組みづくりを推進します。

事業等の紹介、関連するページ