ホーム > 食・農林水産 > 新着情報

ここから本文です。

新着情報

8月27日

無人航空機による農薬等の空中散布に際しての手続き等について 新着

8月27日

令和7年度(第28回)お弁当・おむすびコンテストの作品を募集します! 新着

8月27日

令和8年度「食品産業の輸出向けHACCP等対応施設整備(緊急対策)事業」及び「GFP大規模輸出産地生産基盤強化プロジェクト」の要望調査について 新着

8月21日

食品衛生法違反者等の公表(食品衛生法第69条)

8月21日

丹波ブランド農商工連携ネットワークについて

8月21日

有機農業アカデミー始動!

8月20日

兵庫県立森林大学校2025(令和7)年度10月入学生の募集

8月18日

お米de部活応援!プロジェクト(ふるさとひょうご寄附金・企業版ふるさと納税)~参加校募集中~

8月14日

人と環境にやさしい農業・農村振興検討会

8月12日

第46回(令和7年度)兵庫県民農林漁業祭の出展手続きについて

8月8日

農業気象技術情報

8月7日

農地を貸したい、借りたいときは~農地中間管理事業

8月4日

合格発表〔県立森林大学校令和8年度4月入学生入学試験(7月)〕

8月4日

2025(令和7)年度兵庫県立森林大学校オープンキャンパスのご案内

8月1日

農業農村整備事業の積算図書公表及び規定等

8月1日

コウノトリと、トキと、食・地域の未来と。~兵庫県・豊岡市×新潟県・佐渡市 環境創造型農業サミット~の開催(豊岡市)

7月29日

農薬の安全・適正な使用について

7月28日

農薬管理指導士に関するお知らせ

7月28日

令和7年度農薬安全使用技術講習会の開催

7月28日

【募集】「木にふれて、心育むとりくみを」令和7年度木育推進研修の参加者を募集します(県立森林大学校)

7月24日

就農希望者向け地域の就農支援情報「就農・定着応援プラン」

7月23日

兵庫丹波ブランド農産物新商品開発応援事業

7月18日

県管理林道通行規制情報(兵庫県南部地域)

7月15日

令和7年度森林・林業・木材利用等に関する研修のご案内(7月14日更新)

7月15日

ひょうごオープンファーム

7月7日

兵庫県水田収益力強化ビジョン

7月7日

「兵庫県木造建築セミナー」の受講生を募集します!(建築士・木材供給者・発注者等対象)

7月3日

水産物流通適正化法に関する手続き

7月2日

ひょうごの食育の推進

7月2日

牛乳の日・牛乳月間について

6月30日

耕畜連携推進事業(機械導入等支援)

6月26日

兵庫県で農業を始める企業を応援します!~企業の農業参入

6月23日

山地の防災対策

6月20日

直売活動に関するアドバイザーの派遣について~直売所・マルシェの魅力アップをお手伝いします~

6月17日

総合的病害虫・雑草管理(IPM)実践指標

6月12日

令和7年度アグリビジネス創出支援事業(補助金)

6月6日

兵庫県立森林大学校2026(令和8)年度入学生の募集

6月6日

豊岡健康福祉事務所・食育関連情報

6月5日

【募集】令和7年度「伐木災害防止研修<伐倒技能検証と目立て法>」

6月5日

【募集】令和7年度「伐木災害防止研修<伐倒技能検証と風倒木伐採訓練>」

6月5日

話合いをサポートする地域計画推進アドバイザーを募集中

6月4日

兵庫県立森林大学校【令和7年度新設】専門コース(研修科)受講生の募集

6月3日

「災害に強い施設園芸づくり月間」について