ここから本文です。

新着情報

8月20日

事務系職種(経験者)採用試験案内(令和7年度) 新着

8月20日

障害のある人を対象とする職員採用選考試験案内(令和7年度) 新着

8月20日

受験申込(障害のある人) 新着

8月20日

技術系職種採用試験(秋日程)試験案内(令和7年度) 新着

8月20日

受験申込(技術系職種) 新着

8月20日

「ひょうご『学ぼう災』かるた」を作成しました! 新着

8月20日

FMラジオ放送「こちら、阪神南県民センターです!」 新着

8月19日

県民意見提出手続(パブリック・コメント手続)について 新着

8月19日

電子契約の導入について 新着

8月19日

ひょうご北摂の里山を楽しむ30DAYS 新着

8月19日

令和7年8月(2)局長メッセージ 但馬県民局長・上田英則 新着

8月18日

公募型一般競争入札(事後審査型)「(国)178号 香住道路 香住トンネル消火栓設備等更新工事」の実施について 新着

8月18日

兵庫県産休・育休代替職員(本庁・神戸地域)登録試験の結果について(令和7年7月実施) 新着

8月18日

県民情報番組 ひょうご発信! 新着

8月18日

兵庫県会計年度任用職員(秘書事務員)採用選考案内 新着

8月15日

臨時的任用職員採用試験(企画部)の結果について

8月15日

JRローカル線維持・利用促進協議会

8月15日

令和7年8月県民局長メッセージ(淡路県民局 川井史彦)

8月14日

令和8年度国の予算編成等に対する提案

8月14日

兵庫県立施設・イベントへのネーミングライツの導入について

8月13日

[個人の方向け]県債発行の情報

8月13日

令和7年度 兵庫県会計年度任用職員(県政推進員等)採用選考案内

8月13日

阪神北公民連携スキルアップセミナー等実施業務に係るプロポーザル審査会実施結果

8月12日

(北播磨地域)建築計画概要書等の「閲覧」及び「写しの交付」について

8月12日

加東土木事務所まちづくり建築課からのお知らせ【開庁時間・証明書交付等】

8月8日

県有地の売却について

8月8日

測量法(測量の実施・終了のお知らせ)

8月8日

都賀川を利用される皆様へ

8月8日

令和7年8月局長メッセージ 但馬県民局長・上田英則

8月7日

公募型一般競争入札(事後審査型)「(一)円山川水系 円山川 大木・大井統合井堰 上部工工事」の実施について

8月7日

(中播磨地域)行政書士による無料相談

8月7日

(中播磨地域)相談窓口一覧

8月7日

令和7年8月7日センター長メッセージ(中播磨県民センター長 井野 健三郎)

8月7日

「夏休みは姫新線で出かけよう!わくわく工作体験&金出地ダム探検ツアー」の開催

8月7日

兵庫県広報インスタグラムの「なりすましアカウント」にご注意ください

8月6日

総合教育会議

8月6日

令和7年度兵庫県臨時的任用職員(阪神農林振興事務所)採用試験案内

8月5日

兵庫県産休・育休代替職員(本庁・北播磨地域)登録試験案内

8月5日

生成AIの活用推進

8月4日

各分野のビジョン・計画

8月4日

地域振興課【商工労政関連事業】

8月4日

兵庫県臨時的任用職員採用試験案内

8月4日

兵庫県会計年度任用職員(病院局管理課)採用選考案内

8月4日

外部の労働者等からの公益通報

8月4日

令和7年7月局長メッセージ(阪神北県民局長 小野山 正)

8月2日

令和6年度公的施設等の管理運営評価

8月1日

公募型一般競争入札(事後審査型)「(国)312号 道路情報板更新工事」の実施について

8月1日

(神戸地域)建設業許可申請書等の閲覧休止について

8月1日

【公共工事の入札関係】経営事項審査の予約受付

8月1日

洲本県税事務所からのお知らせ【2025年8月号~個人事業税の納付をお願いします~】

8月1日

局長メッセージ(令和7年8月)

8月1日

<開催中>「#北播磨フィールドパビリオン」ハッシュタグキャンペーン(令和7年7月1日~10月13日)

8月1日

令和7年8月局長メッセージ(阪神北県民局長 小野山 正)

7月31日

水稲の渇水対策について

7月31日

「明治期の神戸三大土木事業・遺産の魅力発信事業」企画運営業務の公募型プロポーザルについて

7月31日

「万博・アフター万博の地域資源を活用した魅力発信」実施業務に係る公募型プロポーザルの参加者募集

7月31日

竹野道路NEWSの発行

7月30日

総合評価落札方式(施工計画評価型)による公募型一般競争入札(事後審査型)「(国)178号 竹野道路(仮称)林高架橋 橋梁下部工工事(A1橋台)」の実施について

7月28日

獣医師第2回採用選考試験案内(令和7年度)

7月28日

令和7年度中播磨地域づくり活動応援事業の実施について

7月25日

丹波2050地域ビジョンの推進

7月25日

【引き続き募集中!】「中高生のみなさんの地域課題チャレンジプロジェクト」参加しませんか?

7月25日

令和7年7月局長メッセージ 但馬県民局長・上田英則

7月25日

令和7年7月(2)局長メッセージ 但馬県民局長・上田英則

7月24日

東はりまインフラツアー2025の開催

7月24日

兵庫県のSDGsの取組

7月24日

職員募集のお知らせ(川西こども家庭センター)

7月24日

阪神北公民連携スキルアップセミナー等実施業務に係る公募型プロポーザルの参加者募集

7月24日

令和7年度「阪神ものづくりチャレンジラボ」キックオフイベントの開催

7月24日

令和7年7月県民局長メッセージ(淡路県民局 川井史彦)

7月23日

食の安全・安心

7月23日

阪神北地域のひょうごフィールドパビリオン一覧

7月22日

アフター万博に向けたひょうご北摂観光プロモーション業務企画提案コンペの実施

7月22日

「SDGs普及啓発イベント企画運営業務」公募型プロポーザルの審査結果

7月22日

阪神北地域における特定外来生物対策

7月17日

総合評価落札方式(施工計画評価型)による公募型一般競争入札(事後審査型)「(主)香住村岡線 矢田橋 旧橋撤去工事(その2)」の実施について

7月17日

西播磨からストップ・ザ・交通事故!(夏の交通事故防止運動)

7月16日

総合評価落札方式(施工計画評価型)による公募型一般競争入札(事後審査型)「(国)178号 浜坂道路Ⅱ期 栃谷高架橋(仮称)上部工事」の実施について

7月16日

新しい働き方の推進に関する若手職員の提言

7月16日

兵庫県人材マネジメント方針

7月16日

ひょうごSDGsコンテスト出場者募集!

7月16日

(丹波地域)建築計画概要書等の「閲覧」及び「写しの交付」について

7月15日

フェニックス共済

7月15日

ひょうご北摂フォトロゲイニング~歩いて、撮って、里山発見!~

7月15日

令和7年7月(1)局長メッセージ 但馬県民局長・上田英則

7月11日

よくある質問Q&A

7月10日

淡路島ロングライド150の開催について

7月10日

総合評価落札方式(技術提案型)による一般競争入札(WTO対象)「(国)178号 浜坂道路Ⅱ期 浜坂第1・第2トンネル(仮称)建設工」の実施について

7月9日

兵庫県教育委員会事務局産休・育休代替職員(総合事務職)登録試験案内(令和7年8月18日実施)

7月9日

各地みんなのエピソードを集めて、「ふるさと」をつくろう!U5H(兵庫五国連邦)プロジェクト

7月9日

兵庫県SDGs月間推進事業補助金

7月9日

令和6年度北播磨地域づくり活動応援事業 表彰団体の決定

7月9日

令和7年度 北播磨地域づくり活動応援事業 補助団体の決定

7月8日

令和7年度JRローカル線駅周辺活性化モデル事業(姫新線:播磨新宮駅~上月駅間)対象者の決定

7月4日

令和7年度西播磨県民局地域づくり活動応援事業補助団体の決定

7月4日

(西播磨地域・2次募集)令和7年度地域づくり活動応援事業の募集

7月4日

「兵庫のゆたかさ指標」県民意識調査(令和6年度)

7月4日

※募集は終了しました。令和7年度JRローカル線駅周辺活性化モデル事業の募集について(姫新線:播磨新宮駅~上月駅間)

7月4日

引原ダム研究ツアー 自由研究は「ダム」でどう?

7月3日

中播磨地域のSDGs体験型地域プログラム(ひょうごフィールドパビリオン㏌中播磨)